

皆さんこんにちは。最近は酷い大雨が多発しておりますが、皆さんの地域は大丈夫でしょうか。高崎は先週の土曜日に短い時間でしたが横殴りの非常に強い雨が降り、道路が冠水、停電などの被害が出た模様です。これからも暫くの間は警戒が必要ですね。
さて、現在小学校は夏休みですが、それにもってこいのイベントに行ってきました。群馬県生涯学習センター内の少年科学館にて「夏休みサイエンスウィーク2013」と題して、色々な実験などを体験できるものでした。プラネタリウムを見たり、色々な展示物で遊んだりしたのですが、娘が「フルーツからDNAをとりだそう!」というのが面白そうだというので、参加してみました。


材料的には食塩、精製水、洗剤、エタノール、そしてフルーツ(今回はキウイ)だけなのですが、比較的簡単にDNAを取り出すことが出来ました




↑ もやもやっと糸のように浮いているのがDNAです
こだわりのオーダーメード海苔なら ⇒ 海苔専門店『本物志向』