
こんにちは✋

前面展望が楽しめる。





にほんブログ村
はくたかです。
今回は2024年12月下旬の乗車記。
そして乗車するのはD&S列車の1番の古株で博多と由布院・別府などの温泉地を景色のいい久大本線経由で結ぶ観光列車「ゆふいんの森」です。
停車駅と発車時刻
ゆふいんの森3号
博多 10:11
鳥栖 10:37
久留米 10:48
日田 11:32
天ヶ瀬 11:45
豊後森 12:00
由布院 12:30
大分 13:16
別府 13:27
乗車記
ここは博多駅です。
きっぷの発券の列が想像以上に長く慌ただしく乗り込みました。乗車するのは別府行ゆふいんの森3号です。

使用車両はキハ71系「ゆふいんの森1世」です。こんな見た目ですがキハ58・キハ65形の改造車です。車体は新製でリニューアルされた際に機器もほとんど更新されたためほぼ原型を留めていません。


エンブレム。


車両はハイデッカー構造になっている。


座席。
この列車は大変人気の列車で座席もほとんど埋まっていました。


前面展望が楽しめる。


フットレストバーがあった。


窓枠にも席番が書かれていた。


新800系が入線してくるのが見えた。


インアームテーブルがある。
車両が古い為かなり緩くなっていた。

リクライニングはレバー式です。

車内は階段まみれでバリアフリーの欠片もありません。


博多を発車。


783系みどり・ハウステンボスとすれ違い。


車両基地にななつ星in九州がいた。




お正月仕様のオブジェ(?)があった。


基山の辺りでEF510を見れました。


鳥栖に到着。


新幹線の高架を潜る。


筑後川を渡ります。


久留米に到着。


乗り換えの関係でここで降りました。
まとメモ
列車種別:特急ゆふいんの森3号
使用車両:キハ71系
使用座席:1号車2番D席
使用路線:鹿児島本線
運行区間:博多→別府
乗車区間:博多→久留米
乗車時間:37分

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます