
こんにちは✋

ここは南武線の尻手駅です。
今回来た車両はE127系の転属によって引退することが決定した205系です。
乗車した日は強風によって首都圏のJR線に大幅な遅れをもたらし南武線も例に漏れず10分少々の遅れが発生していました。



尻手発車時かなり多くの乗客で賑わっていましたが八丁畷、川崎新町とでどんどん下車していき浜川崎到着時には2両合わせて10人程しか乗車していませんでした。

国鉄車らしいふかふかな座席でした。
終点、浜川崎まではすぐに着きました。

かなり簡素な駅舎です。

にほんブログ村
はくたかです。
今回の記事は昨年、新潟地区で活躍していたE127系を首都圏に転属させたことで話題になった浜川崎(南武)支線の記事になります。

ここは南武線の尻手駅です。

今回来た車両はE127系の転属によって引退することが決定した205系です。
浜川崎支線は元々は本線でしたが現在では本線完全に分離されもはや別路線となっています。
本線から追い出されたもののメリットもいくつかあります。

乗車した日は強風によって首都圏のJR線に大幅な遅れをもたらし南武線も例に漏れず10分少々の遅れが発生していました。
しかし分離された浜川崎支線は問題なく定刻通りの運行を行っておりました。
その代わり一部時間帯は1編成しか運用に入ってないため運行間隔がかなり空いています😅



尻手発車時かなり多くの乗客で賑わっていましたが八丁畷、川崎新町とでどんどん下車していき浜川崎到着時には2両合わせて10人程しか乗車していませんでした。

国鉄車らしいふかふかな座席でした。

終点、浜川崎まではすぐに着きました。

かなり簡素な駅舎です。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます