仕事のこと。
勤めていた会社の業績が、コロナ禍で悪化していたのですが
遂に限界を迎え非正規雇用はすべて雇止めとなりました。
上司から通達があったのは7月中旬。
契約は9月迄だったのですが、
早めに開示してくれたことで、
こちらも余裕をもって就活することが出来ました。
最初はとてもショックでしたが、仕方ないですね(゚д゚)(。_。)
有期の非正規雇用とはそういうものなので・・・。
そんなこんなで、7月の終盤から就活をはじめました。
これまでと同じ条件で働きたいというこだわりがあったので
結構苦戦しました(;'∀')
「直雇用・安定した企業・駅近・オフィスワーク・土日祝休み・短時間・扶養内」。
条件多すぎ??(*ノω・*)
10社エントリーして、面接まで行けたのは3社。
採用をいただいたのは2社のみでした。
アラフィフの就活って大変ですね(;'∀')
もうこれで最後にしたいなあ・・・。
いろいろありましたが、勤務地も条件もほぼ同じ会社に転職出来ました。
本来は9月中旬に入社する予定でしたが、私のコロナ騒動で10月入社にしていただきました。
入社前からお騒がせな私・・・。
ご担当者の理解に感謝です。
大量の入社書類に記入し、
必要書類をそろえ先日ようやく返信出来ました。
そして同日、7年間お世話になった職場にも書類提出&ご挨拶へ行ってきました!
帰り際にこちらをいただきました♡
MONT MARCAL EXTREMARIUM
モンマルサルという家族経営の小さな蔵元で作られたCAVA♡
ワインも人と同じように良い音楽を聞かせて熟成させたいと、
カーヴには音楽を流しているそうです。
日本にも、クラッシックを聞かせて発酵させた日本酒や味噌ってありますよね~♪
ストーリーのある商品って楽しい!コレ絶対うまいやつ!
ありがとうございました!!
いろいろありましたが
入社した時は、ラーは3歳になったばかりでした。
熱を出したり、インフルにかかったり、アレルギーになったりするたびに
急にお休みをしたり、遅刻をしたり、長期休みをとったりしていたのですが
嫌な顔ひとつされることなく、いつも気持ちよく働かせていただきました。
その幼かったラーも10歳になりました。
感謝しかありません。
この職場だから続けてこれたと思っています。
ここで出会った方たちとのご縁、これからも大切にしていきたいです(*^^*)
10月からは心機一転!
新たな環境で頑張りたいと思います。
以上!
仕事のこと。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
m(_ _)m