昼から、自転車で万博公園の「万葉の里」へ。人気なしの草茫々。看板に山上憶良の「萩の花 尾花葛花瞿麦の花女郎花 また藤袴朝貌の花」が書かれている。いわゆる秋の七草。萩は少しだけ、葛は見えず、瞿麦はカワラナデシコが少々、女郎花と尾花(ススキ)だけが元気。藤袴は見えず、朝貌(キキョウ)は花が終わり実がついていた。なんや、「万葉の里」の秋はほとんど終わってるやんか。帰りに津雲台のスーパーで発泡酒を買って帰る。
万葉の里に見上げる女郎花 昇龍子
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ノーやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事