ノーやん日記パート2

めでたさはやつぱりいっしょ

画像
画像
 晴れ。あさから、クロマツとアカマツの松ぼっくりとにらめっこ。上・下・横を写真に撮ったり、スケッチしたり。断面を見ようとカッターナイフを当ててみたり。堅くて刃が立たず。町内の何でも屋の古道具屋のおっちゃんに頼み込む。糸ノコでタテに切ってもらった。「切ってなにしまんねん」「松ぼっくりの宿題ですわ。クロマツとアカマツの違い調べよ言うて」「??…わしゃ、そんなん興味ないね。ま、ご熱心なこって」。糸ノコの切りちんを払わず、請求もできず。申し訳ない。

 妻から、「おめでとう」と言われて、はっと「ありがとう」という。きょうは、わが輩の誕生日。満79歳。毎年のことながらいろんな企業から「お誕生日おめでとう」メッセージを頂く。娘からはケーキをもらう。嬉しいね。感謝感謝。 なぜか、F.L.アレン著、藤久ミネ訳の「オンリー・イエスタデイ」を読む。いまから100年前のアメリカの世相と人びとの気質を活写した本。タイムカプセルを開けたごとく。小林多喜二も愚脳に出てきた。「一九二八年三月十五日」。「革命は台所から―これは動かせない公式だかななあ」。権力による「連続した拷問」と現実の虐殺。

 そういう非道・非情に抗して21世紀も地球上の人びとは老いも若きも戦い続けている。理性と痴性のせめぎ合い。生か死か。北欧の一高校生からはじまった「授業スト」もその問いのひとつではないか。悲観はしないが楽観もできん。頼りは若い世代の理性の力や。そう思うと、きょうのめでたさは一茶と同じ「ちうくらい」。お昼は、月見そば。写真は、きょうも服部緑地公園花壇から。
          めでたさはまだ三月の半ばなり 昇龍子

 

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}なにをおっしゃいますやら。貴兄は当然トップコースと思っていましたよ。伝家の宝刀は、アメリカのどこか博物館に日本人の精神見本とされていませんか。
fm
「めでたさはまだ三月の半ばなり」

もう―週刊ばかりおそくうノーヤンさんから遅くうまれてきたせいか、知恵の育ちが人様より遅いはわけだ。祖父が夢見た陸軍大将は儚く消えてしまった。軍刀組どころか、先祖伝来の剣はアメ公に巻き上げられた始末。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事