ノーやん日記パート2

11月よさようなら

 晴れ。きょうで2023の11月はお終い。いよいよ師走だが国会の与党と準与党方は庶民の声など無視する軍拡、関西万博など無駄遣い補正予算案をあい揃って成立させた。ええかげんにせえ。怒りの虫は収まらず。ぱっぱか消費税むしり取って。下げよの声には耳栓して。きょう、おでんの蛸足1本半で500円超もしたで。きょうは娘の誕生日なので奮発したけど、物価高騰抑える気ないのかK(注=狂った)政権。

 お昼はパスタ・ふりかけペペロンチーニ。午後、伏見の酒やモロッコ産蛸足を買い、箕面連山の錦とわが町の錦をカシャカシャ(写真はそのつもり)

  おでんで娘の誕生日を祝う。非正規雇用現場の実態をリアルに聴く。斎藤幸平さんの「ゼロからの『資本論』」第2章の「なぜ過労死はなくらないのか」を読みつつ、また、猛烈社員だった義弟の深夜交通事故死を思い起こしつつ人件費コストカット社会の非情を考える。

鈴懸のからりんこんと舞う落葉 昇龍子
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事