ノーやん日記パート2

年賀状書く

画像
画像
 晴れ。きょうは、年賀状を書く日。ことしの物故者を喪中はがきから引き、昨年欠礼した物故者ご遺族宛てに宛て名を戻す。各々10人前後。日ごろ交際のある親族、同窓生、元職場の同僚と関係者、地域のボランティア仲間が賀状を出す対象者。ざっと100名ほど。そう多くはないと思うが喪中はがきは年々増えている。当然のことやろう。

 喪中はがきを見ながら順番が近づいていることを感じる。いつの日のことかは分からんけど。一年一年が勝負やぞこれからは。当面は来年の喜寿をクリアすること。そのあとは傘寿。傘寿を超えたら…。富士山の胸突き八丁を登るようなもんか。

 ともかく朝から書き始めて午後書き終わる。年用意のひとつができた。お昼は、肉団子とアスパラガスと椎茸を炒めケチャップとウスターソースにお湯を加えたパスタ。

 食後、町内を徘徊。急な寒波で石油ストーブなど火を使うので「火の用心」の話。とくに老人は火の元要注意や。さいわいきょうは消防車に出合わなかった。スーパーへ焼酎と牛乳と厚揚げと葱を買いに走る。写真上下とも千里中央の歳末風景。
               喪中の状順番はいつ賀状書く 昇龍子

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}そうですね。ストレスを自覚できない老境に入っているのかもしれません。
fm
「喪中の状順番はいつ賀状書く」

喪中の状は同年の同僚の奥さんから来ました。小学校レベルだと随分物故者が多いです。産婦人科のお医者さん、建設会社の社員、暴力団員等ストレスの多い人が記憶に残ります。

ノーやんさんはストレスが少ないから大丈夫でしょう。
ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}説明不足でした。写真は、千里中央のイベント広場で地方の物産を販売しているテントです。泣いている子どもは熊本の桧木をボールにした物産売り場でころんで泣いた瞬間です。
雪ダルマ
何だか、にぎやかな商店街ですね-!! 子供さん泣いていたけど、何で泣いて居るのかな???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事