雨降る中、歩いて千里中央へ。いろいろ用事を済ませて大型スーパーの酒類売り場をうろうろしていると若い宣伝員に某発砲酒を「いかが」と一缶差し出される。いつも飲んでいる第三のビールと言われてるやつや。もろたら何か買わんと。天婦羅類を少々買って帰る。われながらいじましいな。
雨はしょぼしょぼ。愚老もしょぼしょぼ。急坂のまちを下り上る。天神社のぐるりの竹林は丸裸にされ見る影もない。自然環境はいったん破壊されたら復元はむつかしい。地上13階建ての高層マンション造成工事が進行中や。「竹林のトンネルを抜けるとそこは街だった」。A紙記者が大阪版にこんな記事を書いたことをきのうのように覚えている。竹林の伐採、巨大マンション建設の話、きのうのM民放TVがとりあげた。鎮守の杜の宮司さんの怒りを伝えていた。しょぼくれてたらアカンな。(写真上=春霖煙るわがまち、下=わがまちの鎮守の森・天神社)
春霖や杜を守らん竹千里 愚老
コメント一覧

ノーやん

fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事