goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

駅前の桜草と寒雀

画像
画像
 晴れ。きょうも寒さ緩む。マンションのM老人会長から「次期役員に選ばれましたのでよろしくお願いします」の電話。「Mさんにはお世話になっているので弱いなあ」。しぶしぶ受けたものの困ったもんだ。新船海三郎さんの「藤沢周平を描いた幕末維新」を読了。藤沢作品をあまり読んでいない愚老には、頻繁に出てくる人名や幕末の用語が咀嚼できず、ただ著者の広い文献探索に感服するばかり。昼は、きつねうどん。

 午後、千里中央の千里図書館へ4冊返本。「初期俳諧集」と「バイオロジー事始」を借りる。その足で、憲法九条を守る宣伝署名活動に参加。天神社へ参詣。世界平和を祈願。戦後、戦争と武力による威嚇も武力の行使も禁じてきた平和憲法の有難さを実感する。それと反対に、武力をもつ自衛隊をありがたがる人もいることも知った。ただ戦争にはだれも反対のはずや。わが名古屋空襲体験談を人に話した。写真上=千里中央駅前花壇のプリムラマラコイデス(さくら草)、下=同所の欅に群がる雀たち
   群雀が見下ろす駅前桜草 昇龍子
          

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}いえいえ会長ではないと思いますよ。ただ役員に選ばれたとのことです。欠席裁判みたいなもんでしょう。
fm
「群雀が見下ろす駅前桜草」

老人会の会長当選おめでとございます。ますますのご発展を記念します。駅前に桜草とは心和みますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事