ノーやん日記パート2

続 天神祭

画像
画像
画像
 曇り。風少し。蝉声は天神祭を告げるかのよう。きょうは7月25日。いま時分、天神橋下から飛翔橋まで大川の7つの橋を上り下りする船渡御がはじまっているだろう。チンチキチンチン。祭囃子も聞こえてきそう。

 きょうは、自宅でひとりバーチャルな天神祭り気分に浸る。きのう、天神橋筋の各町会の行列を見た(写真は上から天四・天五・天六の各町会若中)。天神橋筋は大阪天満宮から1丁目~8丁目まで日本一のなが~い商店街がつづく。

 道真公を祀る神社は大阪天満宮のほか、お初天神で親しまれる曽根崎の露天神、北区神山町の綱敷天神、天王寺の安居天神など数多い。天神さんといえば、京都の北野天満宮が道真公のメッカ。大阪天満宮は、道真公が太宰府に向かう途中にお参りした大将軍社の跡に摂社として設営されたという。近世、上方文芸・俳諧のメッカとなった。
              大川を人影照らす船渡御 昇龍子
               
                

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}そうです。大阪は学問より浄瑠璃や上方芸能所で天満宮には寄席の小屋が横にあります。
fm
天神祭といっても土地により違うのですね。一流大学入学祈願のお祭りとはかひらないのですね。大阪だと商売繁盛の祭りにみえます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事