お昼はうどんですまし花壇へ。途中、コンクリートブロック内のオッタチカタバミに眼が行く(写真上はお天気のいいときのカタバミ)。きょうは曇り空のためみんな花を閉じている(写真中)。はびこってしょうがないカタバミだが引き抜かずオキザリスとしてレモンイエローの花を咲かせている。繁殖力のきわめて強い雑草。結実して種をはじき増殖する宿根性種と鱗片状や芋状の球根をもつ球根性種がある。カタバミは種類が多い。園芸品種もある。ムラサキカタバミはよく見かける雑草。わがマンションの花壇にはまだ入り混んでいない。
雑草引きと花がら摘みをして、プレイロットのプランターに顔を出したチューリップにごあいさつ(写真下)。「きょうはさむいでんなあ」「家で酒ぬくめてテレビ観てるんがいちばんだっせ」。「ほいで寝てしもたら電気代はタダとちゃうで、言われまんねん」「……」。
花をとじ凍えておりぬ酸漿草 愚句
雪のよう花の吹雪の入学式 同
雪のように凸にはりつくさくら花 同
コメント一覧

ノーやん

fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事