goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

雑草⑨カタバミ

画像
画像
画像
 きょうは朝から寒い。小雨がパラつく曇り空。ニット帽を被って市内の診療所へ。MRI検査の結果、脳梗塞の顕著な心配はないが後脳へ血をおくる血管が細くなっているので血液をサラサラにする薬を処方しましょうということだった。水分と野菜を十分とるよう指導される。外は風が冷たい。

 お昼はうどんですまし花壇へ。途中、コンクリートブロック内のオッタチカタバミに眼が行く(写真上はお天気のいいときのカタバミ)。きょうは曇り空のためみんな花を閉じている(写真中)。はびこってしょうがないカタバミだが引き抜かずオキザリスとしてレモンイエローの花を咲かせている。繁殖力のきわめて強い雑草。結実して種をはじき増殖する宿根性種と鱗片状や芋状の球根をもつ球根性種がある。カタバミは種類が多い。園芸品種もある。ムラサキカタバミはよく見かける雑草。わがマンションの花壇にはまだ入り混んでいない。

 雑草引きと花がら摘みをして、プレイロットのプランターに顔を出したチューリップにごあいさつ(写真下)。「きょうはさむいでんなあ」「家で酒ぬくめてテレビ観てるんがいちばんだっせ」。「ほいで寝てしもたら電気代はタダとちゃうで、言われまんねん」「……」。

花をとじ凍えておりぬ酸漿草 愚句
雪のよう花の吹雪の入学式 同
雪のように凸にはりつくさくら花 同
 

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}fmさんコメントありがとうございます。お互い健康を考える齢ですね。自然に触れるのもいいかなと思います。
fm
今晩は。色々検査の結果を聞くのは気が重いですね。
吹田のお医者さんにかかっているわけではないが、お医者さんの忠告は私にも参考になります。

雪のよう花の吹雪の入学式 この句好きです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事