ノーやん日記パート2

「オオ」と「ダイ」のおしゃべり

画像
画像
 晴れ。朝6時前、蝉声に目を覚ます。圧倒的にクマゼミ。午後は圧倒的にアブラゼミ。花壇に水やりしながら思う。蝉の鳴きかたが遅いとか少ないとか、人間は勝手なおしゃべりしてるけどセミ諸君は何かを訴えているんやろか。鳴き声を読み解いて見たいな。ピサの塔のような格好しているアスターをまっすぐにただす。

 人類よりはるか大昔2億年以上前の爬虫類時代から生き続けているセミ。オスの成虫だけが鳴く。日本の蝉の場合多くは地中生活7~8年。成虫になってからはわずか数日のいのちという。夏だけのわずかな日時に子孫を産み継ぐ。オスが喧しく鳴くわけが分かる。哀れさを覚える。なんちゅうて鳴いてるんやろ。

 一転、近頃不思議に思う日本語(漢字)のこと。「大地震」。TVではみんな「オオジシン」という。「ダイジシン」とは言わない。なんでやねん。阪神淡路大震災とか関東大震災とか言うやんか。「ダイジシン」と。なのに揺れるときだけなんで「オオジシン」いうんや。井上ひさし先生は、漢語の上につくのは「ダイ」、和語の上につくのは「オオ」と覚えておけばいいという。大雪、大雨、大広間、大雑把…てな具合に。ほたら、「地震」は和語で「震災」は漢語なん?弱いおつむはこんがらがってわけわからん。

 ついでに愚老のための国語教室。「らしい」は推量・推定の助動詞。例「たいしたことはないらしい」。接尾語の「らしい」は名詞などに直結し形容詞をつくる。例「人間らしい」「最悪らしい」。「らしい」の上に「た」が入ると…。「惨めったらしい」「馬鹿たらしい」「憎たらしい」。アホたらしい。爺が俳句をやめたらしい。

雷雲を燕ひねもす待ちたるや 愚老
落日の余命いくばく油蝉 同

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}fmさん、でしょう。ちなみに大根はその昔「オオネ」言うて「たらしい」ですよ。それが「ダイコン」になったと。
fm
今日の日本語教室はためになりました。ありがとうございました。たしかに「おおじしん」はハイブリッドですね。

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}mikomaiさん、ありがとうございます。何気なく使っている言葉づかいにふと?と思うことがあります。こだわる必要性はありませんが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事