同じマンションのKさんとYさんから、丹精込めて育てられた宿根草類をいただく。ジャーマンアイリスだけで「土づくり用舟」いっぱい分をオーバーした。一日ではとても無理。なので、日を分けて移植することにした。ショベルで掘り起こすだけで汗びっしょり。
A紙俳句で特選を受賞したYさん。愚老が4目も5目も置いているY奥さん。亭主の方は洋画家。どっちもなぜか気が合う。スカシユリを「わあ!きれい」と褒め「紫陽花が咲きましたねぇ」。と、Y奥さん。花を褒められるとうれしい。
目立たず人に滅多褒められることのない花がある。南天の花。端正。真赤な実になって人に注目される。そういう地味な花を大切にしたい。
額紫陽花ときには円陣くむことも 愚老
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ノーやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事