
植物と人間
晴れ。雲多くやや寒。「面白くて眠れなくなる植物学」を読み終わる。植物の生理学から歴史...

蠟梅の香
曇りのち晴れ。ちょっと寒い。大陸の寒波があったかい大阪辺まで降りてくるという。だんだん寒さも本番になりつつあるのかな。まだ、霜も氷も雪も見ていない。昼は自家製きつねうどんプラスキ...

どうなる千里セルシ―
晴れ。寒いので部屋にこもる。千里中央地l区は北大阪の交通の要衝。商業・医療・文化など最...

寒九の風に帽子転がる
晴れ。強烈寒波が千里にもやってきた。北西の風が坂道を上り下りする自転車を襲う。午前中...

雪の千里
晴れ時々雪。千里の初雪。路面の凍結、自転車のスリップに注意する。午前3時すぎ自転車で外...

賭博解禁かたや謀議を処罰
晴れ。目覚めるときょうも積雪。日中もときどき雪が舞う。出窓に置いたまま雪を被っていた...

「99%のための経済」がグローバル課題に
晴れ。寒さ続く。けさのニュースー世界の富豪8人と世界人口の半分、貧しい36億人の富が同じ...

霜の花
晴れ。千里局花壇の当番日。ハボタン、パンジー・ビオラ、キンセンカ、スウィートアリッサ...

「ノーやん日記」はや10年
薄日がさす程度の晴れ。鼻水を拭いながらきょうも自転車漕いで坂のまちを巡る。ことしの1...

おおさむこさむ
朝のうち晴れていたと思ったら、昼前小雨。それもすぐ止んで曇り。しばらくすると晴れ。目...