先週仕事帰りに
会社近くのハードオフへ寄り・・・
以前見たsmc PENTAX-M 1:2.8 120mmが残っているかチェックしたら
まだ残っていました
レンズ見たときに気がつかなかったカメラケースがありました
PENTAX HONDAだと
GP500のNSR
伊藤真一選手・八代俊二選手の時代でしょうか?1990年代?
私がバイク乗り出したのが1980年代・・・
あの時代は楽しかったなぁ~
可動式の仕切りが2枚・・・蓋の裏には小物入れられます
右側にK-3 MarkⅢ+BGにちょうど良い感じで入る様に仕切りを移動
左は何入れるか考え中・・・
smc PENTAX-M 1:2.8 120mmは綺麗でしたのでケースと一緒に買ってきました
135mmの単焦点を探していたので
ちょ~ど良かったです
フードも引き出せます
体調戻ったら外に撮りに行きたいと思います
会社近くのハードオフへ寄り・・・
以前見たsmc PENTAX-M 1:2.8 120mmが残っているかチェックしたら
まだ残っていました
レンズ見たときに気がつかなかったカメラケースがありました
PENTAX HONDAだと
GP500のNSR
伊藤真一選手・八代俊二選手の時代でしょうか?1990年代?
私がバイク乗り出したのが1980年代・・・
あの時代は楽しかったなぁ~
可動式の仕切りが2枚・・・蓋の裏には小物入れられます
右側にK-3 MarkⅢ+BGにちょうど良い感じで入る様に仕切りを移動
左は何入れるか考え中・・・
smc PENTAX-M 1:2.8 120mmは綺麗でしたのでケースと一緒に買ってきました
135mmの単焦点を探していたので
ちょ~ど良かったです
フードも引き出せます
体調戻ったら外に撮りに行きたいと思います