許可が出たので早速買ってきました(^_^)
富士フィルムのFinepix S6000fd
画素数だけでは最近のデジカメには敵いませんが
今まで使っていたSonyのDSC-P3の2.8メガに比べれば
6.3メガでも、十分綺麗すぎます。。。。。
顔キレイナビ搭載で、認識も早い
TVに向けても認識します。
流行の?
手ぶれ補正は有りませんが
手ぶれ軽減モードは付いていますし
シーン設定も何パターンか付いています。
あとは、接写ですね。
店で価格のPOPを撮影しましたが
全く問題ない。。。
あとは、撮影者の腕次第ですが・・・・・(>_<)
と、言うことでネオ一眼買ったので
次は普段の持ち運び用にコンパクトデジカメ欲しいですね。。。。。(^^;
富士フィルムのFinepix S6000fd
画素数だけでは最近のデジカメには敵いませんが
今まで使っていたSonyのDSC-P3の2.8メガに比べれば
6.3メガでも、十分綺麗すぎます。。。。。
顔キレイナビ搭載で、認識も早い
TVに向けても認識します。
流行の?
手ぶれ補正は有りませんが
手ぶれ軽減モードは付いていますし
シーン設定も何パターンか付いています。
あとは、接写ですね。
店で価格のPOPを撮影しましたが
全く問題ない。。。
あとは、撮影者の腕次第ですが・・・・・(>_<)
と、言うことでネオ一眼買ったので
次は普段の持ち運び用にコンパクトデジカメ欲しいですね。。。。。(^^;
先日35mm銀塩カメラ
キャノン AE-1+Pと ペンタックス ME-Superを
ヤフオクにて処分しました(^^;
35mmは壊れたオリンパスのみ残っています。
撮影可能なのはコンデジの
Sony DSC-P3 1台とcasioのトイデジカメがあるだけです。。。
ちょっと新しいのが欲しくて最近店で、冷やかし中。。。。(^^;
狙っているのは
富士のFinepix S6000fd。。。
CASIOのexilim Z1200かZ1080。。。
ペンタックスのM40。。。。
オリンパスのキャメディアFE-300かFE-280。。。
銀塩が一眼レフだったので一眼レフデジカメが欲しいのですが。。。。
手が届きません。。。。
で~ネオ一眼とコンデジ1台づつ。。。。なんて思っています。
S6000fdは最近安くなったので。。。。
S8000fdも発売されたし。。。。
しかし、私は6000の方が良いと思ってます
でも、他に欲しいもの沢山あるので厳しいかな~
帰ったら相談してみようっと(^^;
キャノン AE-1+Pと ペンタックス ME-Superを
ヤフオクにて処分しました(^^;
35mmは壊れたオリンパスのみ残っています。
撮影可能なのはコンデジの
Sony DSC-P3 1台とcasioのトイデジカメがあるだけです。。。
ちょっと新しいのが欲しくて最近店で、冷やかし中。。。。(^^;
狙っているのは
富士のFinepix S6000fd。。。
CASIOのexilim Z1200かZ1080。。。
ペンタックスのM40。。。。
オリンパスのキャメディアFE-300かFE-280。。。
銀塩が一眼レフだったので一眼レフデジカメが欲しいのですが。。。。
手が届きません。。。。
で~ネオ一眼とコンデジ1台づつ。。。。なんて思っています。
S6000fdは最近安くなったので。。。。
S8000fdも発売されたし。。。。
しかし、私は6000の方が良いと思ってます
でも、他に欲しいもの沢山あるので厳しいかな~
帰ったら相談してみようっと(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
知り合いからもらった
ヤマハの50ccスクーター MINTの
走行距離が9001km超えました(^_^;
貰った時には既に
8600kmだったのでもらってからは
400kmしか乗ってませんが…
オイル交換して…
タイヤとチューブ変えて
バッテリー交換して…
とここまでは良かったんですが…
アイドリングが安定しないので
知り合いの所で
キャブのOH他やってもらいました…
その後は通勤には問題無く使えるので
良しとしましょう
(^_^;)
次の目標は14001kmかなぁ
早く置き場所確保して小型が欲しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
会社でちょっとAcrobatを使う機会が増えてきたので
ちょいと本を買ってきました。
普通にPDFを作るのは問題ないんですが
これからフォームやデータ収集等勉強してみます。
久々の秋葉の書泉で買って来たのですが
大夫秋葉も変わりましたねぇ~
LAOXのコンピュータ館も閉店とかで。。。。(寄りませんでしたが....)