空梅雨から一転、雨がよく降っています。
それも時々、どしゃ降りというような降り方ですし
天気予報を見ても傘マークばかりの上に、台風も接近しています。
その台風も勢力が大きいですから、被害がなるべく無いように願っています。
広島へは週中に襲来しそうな感じですが、進路については未確定となっています。
大まかな予想はされていますが、南側を通るのか?北側を通るのか?
まだ、はっきり分かりませんから天気予報を見るのもドキドキですね。
過去の進路で、大きな被害が発生するのは北側を通る進路で
宮島も大変でしたが、我家も瓦が飛んだり玄関が壊れたりと参りました。
でも、壊れた物は直す事が出来ますから
その時には、どうしよう?とか何からやり始めようか?と悩みましたが
身体が無事で元気なら、いくらでも出来ると思いますね。
我家の被害は2004年、今から約10年前で
その時には大変と感じましたが、少し後で娘と別れた事を考えれば
台風の被害なんて大した事は無い、そんな風に思いますね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
それも時々、どしゃ降りというような降り方ですし
天気予報を見ても傘マークばかりの上に、台風も接近しています。
その台風も勢力が大きいですから、被害がなるべく無いように願っています。
広島へは週中に襲来しそうな感じですが、進路については未確定となっています。
大まかな予想はされていますが、南側を通るのか?北側を通るのか?
まだ、はっきり分かりませんから天気予報を見るのもドキドキですね。
過去の進路で、大きな被害が発生するのは北側を通る進路で
宮島も大変でしたが、我家も瓦が飛んだり玄関が壊れたりと参りました。
でも、壊れた物は直す事が出来ますから
その時には、どうしよう?とか何からやり始めようか?と悩みましたが
身体が無事で元気なら、いくらでも出来ると思いますね。
我家の被害は2004年、今から約10年前で
その時には大変と感じましたが、少し後で娘と別れた事を考えれば
台風の被害なんて大した事は無い、そんな風に思いますね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです