5日は「津波防災の日」と知りました。
いろんな防災があると思いますが、哀しい家族とならないために
家族で防災の事を、話し合うのも大切だと思っています。
我家でも頻繁とは言いませんが、話しをしております。
多分、津波は大丈夫ですが
もしも大地震が発生したなら、直ぐに家から離れようと言っていますね。
古い家ですから、家の中に居る方が危険だと感じていますので。
それと災害発生時間によっては、家族バラバラでしょうから
避難場所で会うように、そこを動くな!そこを目指して行け!と言っていますね。
必ず再会出来ると思っていますし、再会した時の喜び?を分かち合いたいですからね。
二日遅れで書きましたが、5日が防災だと覚えやすい?のは私だけかと思いますが
一つしか無い命を皆さん、大切に大切に守りましょう。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
いろんな防災があると思いますが、哀しい家族とならないために
家族で防災の事を、話し合うのも大切だと思っています。
我家でも頻繁とは言いませんが、話しをしております。
多分、津波は大丈夫ですが
もしも大地震が発生したなら、直ぐに家から離れようと言っていますね。
古い家ですから、家の中に居る方が危険だと感じていますので。
それと災害発生時間によっては、家族バラバラでしょうから
避難場所で会うように、そこを動くな!そこを目指して行け!と言っていますね。
必ず再会出来ると思っていますし、再会した時の喜び?を分かち合いたいですからね。
二日遅れで書きましたが、5日が防災だと覚えやすい?のは私だけかと思いますが
一つしか無い命を皆さん、大切に大切に守りましょう。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです