今日は、農作業の話題を書きます。
この時期には、冬野菜の後片づけを行っております。
今年も、いろんな野菜を沢山に食べられた事に感謝しながら
食べきれずに、大きく育ってしまった野菜達の処分をしています。
食べるのに、足らないくらいの量を作れば後片づけをしなくて楽ですけど
作る年によって、野菜達の出来不出来が有りますので
欲な考えはダメ!と思うけど、毎年ですが同じような量を作ってしまいます。
それにしても、暖かくなれば春菊やほうれん草などは
ビックリするくらい?大きくなりますね。
ところで春夏秋冬、いろんな野菜作りをされている皆さんは
いつも、似たような野菜だけを作られていますかね
それとも、たまには新たな種類の野菜作りにチャレンジされますかね。
私自身は毎年、変化なく同じ種類を作っているだけで
奥様からも、この野菜を作って!と要望も有りませんから
ほとんど変化の無い、野菜作りですね。
この先、いつまで野菜作りが出来るのか?分かりませんけど
まだまだ当分の間は、頑張って作る考えでおります。
野菜作りも、頭と身体を使うのでボケ防止と少しは運動不足の解消になるはずです。
今週も始まりました。
我家の地域では、昼間は暖かいけど朝は肌寒く感じます。
体調管理に注意して、お互いに今週も頑張りましょう。