SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

人間性の違いかな

2021-08-01 07:52:28 | ひとりごと
 今日は、マナーについて書きます。
小さな事でも、ちゃんと皆さんはマナーを守られているでしょうかね。
ディスカウントショップへ、買い物に行けばいろんな人を見てしまいますね。

駐車場での事ですが、買った品物をカートに乗せて持って来られるのは良いですけど
そのカートを、返す場所まで持って行く人や自分の車の近くに置きっぱなしにされる人と
様々な人と遭遇しますから、そんな光景を見ればマナーについて考えるようになります。

今まで見た中で、決め付けはダメですがマナーが悪い人の多くは
私と似たような年代で、それも男女に関係なく自分中心の考えで?行動をされます。
反対に、小学生の子どもさんと一緒に買い物された家族の皆さんは
子どもさんが、カートを返しに行くから嫌な光景を見る事は無いですね。

決められたマナーを守るのは、当然の行為?と考えますけど
それが出来ない人は、せめて子どもさんが見てない時の行為として欲しいですね。

最近は何故か?常識はずれやマナー違反をされる人に遭遇します。
人間性の違いが出てますが、1000人居たなら1000人全部は無理にしても
出来れば999人は、常識が有るとかマナーが守れる人なら良いと考えますし
自分自身も、気をつけるようにします。
年齢を重ねた皆さん恥ずかしい行為をしないように、よろしくお願いいたします。

マナー違反も残念ですが、昨日の東京五輪の100m予選も残念な結果となりました。
気持ちを切り替えて、リレーは頑張って頂きたいと願っています。
ガンバレ日本、ガンバレ山縣選手です。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柏餅)
2021-08-01 12:09:48
こんにちは
日本選手団の主将 山縣亮太選手の決意表明を
テレビで見て、誠実で格好いい姿に益々期待値アップで、100メートル予選を楽しみにしていました。

昨日、拳を握りながらテレビの前で観戦中、思わず「山縣ガンバレ!」って、声が出ましたが
残念ながら…

気持ちを切り替えて、リレーではソフトな心身で実力を発揮して、山縣亮太選手の満面の笑みを見たいです🏃
返信する
柏餅さんへ (父です)
2021-08-01 18:09:36
こんにちは。

100m予選、ドキドキしながら見ました。
山縣選手の年齢を考えれば、次のオリンピックは厳しいと思いますから
とても残念な気持ちが大きいですね。

リレーこそは頑張って欲しいし、メダルを期待しています。
返信する

コメントを投稿