goo blog サービス終了のお知らせ 

SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

四角四面と臨機応変

2023-01-29 08:01:28 | ひとりごと
 今日は、スーパーでの話題を書きます。
皆さんもカートを押して、買い物をされる事が有るでしょうかね。

通路が広ければ問題は無いですが、たまに二人の女性がカートを持たれたままで
立ち話をされたり、特売コーナーでは通路が狭いのに買い物に夢中となってしまい
自分が使用しているカートが、邪魔になっているのに気がつかれません。

こんな時には、皆さんはどんな対応をされているでしょうかね。
遠回りでも別の通路を通るとか、気がつかれるのを期待してその場で待たれますかね。
私自身は「すいません、通ります」と一声を掛けるようにしていますね。
そうすれば、皆さん気がつかれまして通れるスペースが出来ますので
軽く会釈をして、その場を通るようにしておりますね。

ただし、相手が高齢者の時には何も言わないでその場から離れるようにしています。
一人暮らしだと話し相手が欲しいでしょうし、この時期なら寒い中を
買い物に来られるのが大変だと思いますし、ゆっくり商品を選んで欲しいですからね。
なので、四角四面で無く臨機応変で行動している私です。

最後にスーパーにしても、お互いが気持ち良く?買い物をするために気をつけましょう。
特にカートを使用して、駐車場まで行った時にはちゃんと戻されるように
皆さん、よろしくお願いいたします。


今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chato2009)
2023-02-10 22:02:58
こんばんは。
いつもありがとうございます。
おじちゃんも、通ります。
『失礼っ』と言って通ります。
似たようなシーンでは、駅の改札口前で話し込む人。レジに並んで通路を塞ぐ人。駅の狭いホームでスマホを前に突き出している人。
みんな『失礼っ』と言って通ります。
その時、『あっ、ごめんなさい。』と反応する人は意外にも少ないことに残念な気持ちになります😢
返信する
chato2009さんへ (父です)
2023-02-11 08:52:28
おはようございます。

一声かけて通りますが、マナー違反の人には参ります。
特にスマホを持つ時代になって、増えて気がしますし
言われますように、自分が悪い事をしているという意識は薄いですね。

なので、そんな人達を見て自分の行動には気をつけるようにしています。
書き込みありがとうございます。
返信する

コメントを投稿