goo blog サービス終了のお知らせ 

SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

日本の火山観測

2015-10-21 21:12:27 | ひとりごと
 昨日のテレビで知りましたが、恐いという印象を受けました。
日本には北海道から九州にかけて、110箇所の火山がありまして
そのうちの47箇所だけが、観測されているとの事です。
なので残りの火山は、詳しい情報とか資料が余り無い状態です。

それにいつ噴火するのか?予測をするには、データが必要となりますが
そのデータが取り続けても、突然の噴火が発生していますから
噴火の時期を予測をするのは、とても困難な事だとも感じています。

でも行楽シーズンには、多くの登山者の方が山に登られていますから
皆さんの安全を確保するために、何もやらないのは恐い事です。

それと火山に関する研究者?専門家?と言われる人ですが
大半が50代60代で、若い方が少人数しか居られないと知りました。

これも不安を感じる事で、もしかしたら将来は今より少ない箇所しか
火山活動の観測が、出来ないようになるかも知れませんね。

自然災害が発生した時、哀しい想いをする家族が一家族でも少なくするために
関係者の皆さんにはしっかりと考えて頂きますように、よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

10月はキャンセル

2015-10-20 21:59:27 | ひとりごと
 昨日は、お酒の事を書きましたが
同じ飲むなら、自分や周りの人が少しでも?楽しくなるように飲みたいものです。

なので10月の飲み会は苦手で、仲間内なら「この月は避けて」と言いますし
そうでなく会合みたいな飲み会なら、せっかく誘って頂いたのに悪いなぁと思いながら
キャンセルする返事をしてしまいますね。

一番嫌な日から11年が経ちますが、眠っているような顔を見たけど
話しかけても返事をしないし、起きる気配も無い。
そんな娘の顔と姿を見た月には、どんな顔と態度?で飲めばいいのか分かりません。

今までがそうですし、これから先も何年経っても変わらないでしょうし
変わるようなら、父親失格?そんな思いにもなりますね。

なので皆さんは、いつでも楽しくお酒が飲めるように心掛けて下さいね。
よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

お酒に強い人弱い人

2015-10-19 20:33:55 | ひとりごと
 皆さんも、色んな種類のアルコールを飲まれると思いますが
基準は不明ですが、自分なりに?強い弱いを理解されていますかね。

どちらかと言えば、弱い方の私ですが最近は?もっと弱くなった感じです。
普段は飲む事がありませんから、たまに飲み会などで飲んだ時には
生ビール一杯と焼酎一杯のお酒だけで、十分に満足出来るようになりましたね。

えっそれだけ!?と思われるかも知れませんが、私はそれで十分です。
昔は何杯でも飲める人が、羨ましいと思いましたが
最近は、楽しく飲めるならアルコールの量は関係無いと思っていますね。

いろんな飲み会があると思いますが、楽しく飲める事が一番でしょうし
一緒に飲めるって、良いもんだと思っていますし
一度は街で、飲んでみたかったですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

ハウスと露地物

2015-10-18 08:01:12 | ひとりごと
 我家の野菜は、ハウスの中で栽培していませんから
野菜の出来具合?は天候次第だし、時期が過ぎれば食べれません。
でも自然に育った野菜は、味も香りも違いますね。

先日も書きましたが、この時期に食べられるシソの実の天ぷらが好物ですが
我家のシソは枯れてしまい、食べるのは来年のお楽しみとなっています。

それがスーパーへ行けば、売っていましたから喜んで買いましたが
多分ハウス栽培なのか?食感は同じでも、味と香りが全く違っていましたね。

例えばキュウリなら、夏に我家で作った物と冬に食べてもそんなに変わりませんが
シソの実は味に敏感?で無くても、直ぐに分かる!それくらい違っていましたね。

もしかしたら好物だけに、余計にそう感じたのかも知れませんが
食べれた事には、感謝すべきなんでしょうね。

ハウスと露地物の違い、野菜によっては大きな違いがありますが
こんな発見?私は初めてですが多分、他にも沢山あるのでしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

市長選と補欠市議選

2015-10-17 08:08:48 | ひとりごと
 今週ですが、廿日市市では市長選挙と補欠市議選挙で朝から晩まで
候補者や支援される人が、忙しく駆け回れて居られます。

廿日市市ですが市町村合併で、佐伯町と吉和村に大野町それに宮島町と合併して
人口は約12万人弱と増えましたし、市の面積もかなり広くなりましたから
隅々にまで行かれるのは大変?と思いながらも、しっかり見て頂きたいですね。

そして日曜日が投票日ですが、当選された候補者の人は
少しでも住みやすい廿日市市となるように、よろしくお願い致します。

それと大切なのは、必ず投票に行く事ですから
選挙権のある人には、私の一票くらい?と思われず選挙に参加して下さいね。
選挙も同じで、行きたくても行けない人もいますからね。

少し廿日市市の事を書けば夏は海水浴、冬はスキー場があるからスキーが出来て
世界遺産の宮島もあるような市で、生まれも育ちも廿日市の私です。
嫌な事があったけど、それを除けば住みやすい気候ですから好きな街?町?ですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

事故の救助と無関心

2015-10-16 21:33:03 | ひとりごと
  交通事故に遭遇した時に皆さんは、どんな行動をされますかね。
少し前の事ですが事故の瞬間ではなくて、余り時間が経って無い時に遭遇しました。

私の車の前に4~5台止まっていますから、はっきり確認は出来ませんが
信号の無い横断歩道上に車が停止しておりまして、反対側には壊れた自転車の横に
小学生の男の子が、動かずに座っている様子でした。

先頭車両の人が近寄り声をかけ、携帯電話から救急車を呼ばれる様子も分かりました。
私はと言えば、邪魔にならないように車を端に寄せて見るだけでしたので
こんな時どういう行動をするべきか?悩みましたね。

男の子の周りには数人居るし、そんなに焦ったようには見えないから
何かあったら手伝う!そんな行動しか取れませんでしたね。

何もしないなら無関心と一緒?になるかも知れませんが
野次馬根性で、近寄る事は絶対にしたくない私です。

なので交通事故に遭遇した時、救助と無関心について考えてしまいましたね。
多分、救急車で搬送されたでしょうが軽傷であった事を願っています。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

またムカデを発見

2015-10-15 20:37:55 | ひとりごと
 先日の三連休のある朝ですが、またまた室内でムカデを発見しましたね。
敷き布団を上げれば足元の方に黒い物が?と思い、よく見れば大きなムカデでした。

直ぐに殺虫剤で、退治できたから良かったのですが
寝ている時に布団の中に入って来たら?とか、気が付かないうちに
部屋の隅に逃げてしまったら?と考えたら、ちょっぴりゾッとしましたね。

今年も、何回かムカデの話しを書いていますが
いつもの年に比べ、数多く遭遇したような気がしますし
毎回ムカデを見つける度に、何処から侵入して来るの?と思ってしまいますね。

部屋の中では今回を最後にしたいけど、これも分かりませんから
痛い目に遭わないように、小さな安全?ですが気をつけます。
皆さんもムカデには、気をつけて下さいね。

でも何度も書きますが、梅雨時分なら分かりますが
この時期に部屋にいるとは?驚くばかりの私ですし、誰が見ても驚きますよね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

19歳の頃

2015-10-14 20:14:14 | ひとりごと
 突然ですが皆さん19歳の頃って、どんな風に過ごされて居ましたかね。
社会人または大学生、それとも浪人されて居ましたかね。

いろいろなのでしょうが私は大学生で、親元を離れて下宿生活をして居まして
真面目な学生とは言えず、遊び中心で毎日が楽しいばかりの日々でした。

お金は無かったですが、自由な時間は沢山ありましたから
自分が好きなように?好き勝手に、過ごして居ましたからね。

あの頃は?と大学生時代の友人と会って話しをする時や
大学生時代に聴いていた曲が時々、テレビで流れれば思い出しますが
普段は当時の様子を振り返る?ような事は無いですね。

ある番組で「19歳の頃は?」と言っていましたから当時の私は?と思いながらも
19歳という時代が有るのと無いのでは、あまりにも違い過ぎです。

何で、この時期に言うの!?そんな気持ちが大きくなるばかりでしたね。
現実から逃げてはダメなのでしょうが、一番嫌な日や月が遠ざかって欲しいものです。
皆さん、いつも書いていますが普通の暮らし?生活?をするのが
大切だし、一番幸せな事だと思いますよ。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

情報提供15-13

2015-10-13 20:43:56 | 情報提供
 先日もメールで、情報を頂きました。
いつも書いていますが、事件解決のご協力と送信して頂いた勇気に感謝するばかりです。
ありがとうございます。

私には平日や休日、それに連休は関係無いですが
皆さんは、楽しく過ごされる予定の連休に
事件解決のために貴重な時間を使って頂き、ありがたい事だと感謝するばかりです。
何度も書きますが、ありがとうございます。

情報ですが匿名でも構いませんし、捜査に必要となる事だけを提出しますので
これからも、どんな事でも教えて頂きたいと願っています。


犯人は、若い男性です。
怪しい?と感じた人も、もしかしたら当時は未成年の人かも知れません。

約10年の時が過ぎれば、立派な大人になられているでしょうし
もしかしたら家庭を持たれ、我が子と一緒に遊ぶ人も居られると思います。

もしも我が子が?と、哀しい事を一瞬でも想像されるなら
加害者側の人間とならず、被害者側の味方となる人間となって頂きたいと願っています。

情報提供されるには、何度も書きますがとても勇気も必要ですから
送信しようか?と相談された人も、背中を後押しして下さいますように
事件の早期解決に皆さん、ご協力よろしくお願い致します。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです

ヒツジとウサギ

2015-10-12 07:38:55 | ひとりごと
 普段、大笑いをする事が無い家内に笑われてしまいました。
携帯電話の機種変更をすれば、画面にいつもヒツジが表れています。

サポートサービスの執事の語呂合わせ?でヒツジなんでしょうが
私にはピンとした耳が見える時があり、何故かウサギに見えてしまい
「新しい携帯電話では、いつもウサギが見えるよ」と言いながら画面を見せれば
「何処がウサギ?どう見てもヒツジだよ」と答えながら大笑いでしたね。

そう言われて、じっくり見れば確かにヒツジには見えますが
最初に見た時の思い込みが強い?とウサギに見えますね。

でも小さな事で、失敗する事があると思いますが笑えるような失敗なら
これからも、たまには良いかな?って思いましたね。

今日で三連休が終わりますけど、どんな連休でしたかね。
笑える事が多かったのなら、良かったと言える連休になりますよね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです