SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

雨降りと気温低下

2024-07-10 19:23:58 | ひとりごと

 今日も、天気の話題を書きます。

暑い!とは言いたく無いけど、暑い日が続いています。

夏だから仕方がない?と考えますが、それにしても異常な暑さですよね。

 

でも今日から、天気予報では天候が悪くて雨が降ったり止んだりでしょうが

雨降りの日が続くみたいで、多少でも気温が低くなれば助かります。

それに夏野菜への水撒きが、不要となりますから奥様が楽になりますね。

夕方でも気温は高いし、夕食の準備も有りますから恵みの雨です。

 

でも、雨の降り方が気になります。

災害が発生するような、豪雨にならない事を願うばかりです。

猛暑日も困りますが、集中豪雨も困りますからね。

それに豪雨で無くても、雨が降り続いて雨量が多くなればそれも心配です。

 

お互いに、気温と豪雨や雨量に注意するために天気予報は見るようにしましょう。

自分や家族の安心安全のために皆さん、よろしくお願いいたします。


夏の必需品です

2024-07-09 18:45:46 | ひとりごと

 今日は、徒歩での通勤の話題を書きます。

皆さんも、暑い中を歩けば汗だくになるでしょうかね。

ゆっくり歩いていますけど、私自身も汗だくになりますね。

 

帰宅時には、会社から広島駅まで歩いています。

歩いている間は、そんなに暑いとは感じませんけど

広島駅のホームで、列車を待っていますと汗が流れますね。

なので、最近はタオルを持ち歩いて汗を拭くようにしていますけど

少しの間は、拭いても拭いても汗が出ますからタオルは夏の必需品ですね。

 

暑い時には、汗が流れるのは当然とか健康的かな?と思いますが

周りの人や向かいのホームを見ても、タオルを使用される人は数少ないので

皆さん、暑くても汗が出ないのかな?と思ってしまいますけど

広島駅までの歩く距離で、違うでしょうから人によってはタオルは不要かも知れません。

 

まだ7月は始まったばかりで、8月が終わるまでは約40日有ります。

昔と違って7月にも、猛暑日となる異常気象なので今年の夏も厳しいと考えます。

なので覚悟はしますが、なるべく身体に優しい日が多いのを願いますね。

 

学生時代にはエアコンは無かったし、無くても過ごせる夏でした。

でも最近では、室内に居ても熱中症を心配する気候に変化しましたから

何をするにも健康一番!お互いに体調管理には気をつけましょう。


猛暑日と体調管理

2024-07-08 19:46:05 | ひとりごと

 今日は、体調管理の話題を書きます。

7月になって、気温が上昇して天気が良い昼間は猛暑日になっています。

皆さんの中には一日中、涼しい部屋で過ごすなら良いですが

屋外で作業されるならば、体調には気をつけて下さい。

 

特に私と似たような年齢の方は、体調を考慮して無理は禁物だと考えますけど

頑張る線引き?が、難しいと思ってしまいますね。

例えば農作業ですけど、草刈り作業が必ず必要になります。

人力や草刈機を使用して、作業を行っていれば本人は無理していないつもりでも

作業が終了する頃は、思った以上に体力を消耗されていると思います。

 

なので、やるべき作業が多い場合には今日が無理なら明日も有る!と考えて

作業をされますように皆さん、よろしくお願いいたします。

 

今週も始まりました。

お互いに体調に気をつけて、無理はしないで頑張りましょう。

それにしても、昔に比べたら暑さの程度が違う事には参りますね。


無理は禁物ですね

2024-07-07 08:32:56 | ひとりごと

 今日は、私自身の体調の話題を書きます。

予定通りに?農作業が出来そうなので順番を考えながら動くつもりでしたが

暑い時期には、無理は禁物ですね。

 

昼間の暑くなる時間帯を避けて、少し朝の早い時間から作業を開始しました。

そんなに暑くは感じないけど、汗だくになるから水分補給をしながら動いていますと

かがんだ姿勢から、立ち上がって作業を行おうとしたら立ちくらみです。

 

こんな事は、過去に経験が無かったし短い時間でもふらつく感じとなります。

なので、するべき作業は有りますけど途中で中断しましたね。

家に戻って水分や塩分補給をしたら、その後はいつもの体調に戻りましたけど

夕方に予定していた作業は、無理してはマズイと考えて止めました。

 

皆さんも何をするにも健康一番!に考えるように気をつけて下さい。

この時期には、雨降りの日が続けば予定が狂いますから

どうしても、晴れた日に出来るだけ?行おうと考えてしまいます。

でも自分自身の体力とか、天気予報で気温を確認してから作業量を決めるべきですね。

 

今朝の体調は、いつもの感じなので奥様と二人で約1時間だけ草取り作業を行いました。

暑い時期、皆さんも無理は禁物なので体調に気をつけて作業をして下さいね。

しっかり水分と塩分補給をされますように、よろしくお願いいたします。


天候次第の農作業

2024-07-06 11:22:33 | ひとりごと

 今日は、農作業の話題を書きます。

今まで土日になれば、天候が悪かったですが今週は良い天気となりそうです。

なので、やるべき作業を優先順位を頭に入れて順番に行う考えでおります。

 

まずは大雨の影響で、土が流れた場所が有りますから修復作業が必要となっています。

でも多分、皆さんが思われる?のと違って小規模ですから直ぐに修復は出来ます。

雑草も、思った以上に伸びていますから退治する必要も有りますし

種まきしたきゅうりも、芽が出て大きくなっていますから支柱を立ててから

きゅうりのネットも、必要範囲に付ける必要が有ります。

 

それ以外では、里いもにも追肥が必要なので順調に大きく育てるには

これも必要な時期には、必ず行うべき作業となります。

なので、一人での作業は大変ですから奥様に手伝って頂きますが

文句も言わずに、協力してくれますから感謝するばかりです。

 

今日と明日で多分、全部の作業を行うのは無理でしょうから

なるべく済ます事が出来たら良いと考えております。

年齢を重ねますと無理は禁物!なので、来週や再来週も有ると考えて頑張ります。

作業を始めたら、必ず終わりが見えて来ます。

皆さんも無理をされないように、よろしくお願いいたします。

 

最後に雑草退治、我家は広範囲では無いですが草刈機を使用したり

人力で作業しますが毎回、この作業には嫌でも繰り返しとなり参っていますけど

ブログで訪問する皆さんの中には、もっと苦労されていると感じています。

なので、皆さんの頑張る姿を想像して私自身も頑張ります。


大きな一日違いです

2024-07-05 19:12:07 | ひとりごと

 今日は7月5日、5日という日について書きます。

皆さんには、一年の中では必ず記念日が有ると思います。

良い事での記念日なら毎年、やって来るのが楽しみでしょうし

その日を毎年、元気に迎えられると良いですね。

 

私自身にも有りますが、良い事より辛く哀しい出来事の方が

強烈に残っていますから、そればかりが忘れたいけど忘れないで過ごしています。

私自身には、10月5日が無くなって欲しい!そんな気持ちでいますから

毎月5日が来るのも、苦手な日になっておりますね。

 

特に7月は、娘の誕生日の翌日なので10月の次に余計に嫌な日と感じますけど

禍福が、重なった日にならなかったのが救い?と思っておりますね。

なので皆さんには、自分自身の人生に一生涯残る嫌な事には

出来る事なら、遭遇しないようにして頂きたいですね。

 

すべての事件や事故、それに自然災害に対して安心安全を確保するのは困難でも

考え方や行動で、防ぐ事が出来る事案も有る!と考えます。

家族で楽しく過ごすために気をつけるように、よろしくお願いいたします。


37歳の誕生日

2024-07-04 18:41:58 | ひとりごと

 今日は、誕生日の話題を書きます。

元気に暮らして居たなら、今日は37歳になる娘の誕生日です。

 

想像するしか無いですが、自分の家庭を持ち子どもが二人くらい居るでしょうかね。

そうだとすれば、立派なオバサン?になっていると思いますし

たらればは禁句ですが、高校生の姿は分かってもオバサンの姿を想像が出来ない私に

一度でも良いから、姿を見たいので目の前に現れて!と思っておりますね。

 

もしも、お互いを見た時に「オバサンになったな」と言えば

「ジイサンになったね」と笑いながら言いたいけど多分、無理でしょうね。

でも、また逢えると信じている想いは持ち続けています。

 

最後に、いくつになっても娘は娘です。

誕生日、おめでとう。


雨降りと買い物

2024-07-03 19:23:58 | ひとりごと

 今日は、買い物の話題を書きます。

皆さんの地域でも、いくつもスーパーが有りますと利用する場所が

天候によって、今日は何処で買い物をしようかな?と場所を選ばれるでしょうかね。

我家でも、雨降りと天気の良い日でスーパーを選んで買い物をしております。

 

雨降りだと、濡れるのが嫌ですから屋根付きの駐車場が有るスーパーを選びますね。

傘と買い物袋を持って、雨もシトシト降るならまだ良い?ですけど

大雨だと、かなり濡れてしまうから濡れない場所を選びます。

 

その前に買い物は、天気の良い日にすべきだと考えていますけど

最近は、土日になると天気が悪いので行くスーパーが限定される感じです。

それと雨降りだと、皆さんも同じ考えをされるのか?時間帯によって混雑しますから

時間も考えて、買い物をするようになりますね。

 

ところで、夫婦で暮らしている皆さんは二人でスーパーに行かれますかね。

品数を多く買えば重たくなりますから、奥様のお手伝いをするようにして下さいね。

持ちつ持たれつの良い関係を保つために皆さん、よろしくお願いいたします。


ピークは過ぎました

2024-07-02 18:47:46 | ひとりごと

 今日も、大雨に関する話題を書きます。

我家の地域では、ピークが過ぎたかな?と考えて一安心したという感じです。

大雨警報が発令されたけど、私自身が思ったよりは豪雨とならずに助かりました。

 

でも、梅雨明けするまでは安心が出来ないでしょうから

天気予報や避難メールに、気をつけた生活を送る考えでおりますね。

特に避難メールは、いつ受信するのか?分かりませんけど

寝ていても、何故か?着信音に気がついて目が覚めますから何とかなっています。

 

とは言っても、月曜日の話しをすれば夜中の3時頃から受信し始めて出勤時間までに

4回も受信すれば、気になって寝られませんから月曜日は少し寝不足でしたね。

でも、多少の寝不足でも自分自身や家族の命を守るためと考えれば

ちょっぴり寝られないくらい、我慢すべきですし大したことは無いですね。

 

大雨とか豪雨による避難メール、出来る事なら受信したくは無いですが

多分、これから先では最低でも数回は嫌でも受信するとは思っていますね。

お住まいの地域によって、多少の危険度の違いが有ると感じますけど

特に今までと違う!と判断された時には、いち早く避難するように

皆さん命を守る行動を、よろしくお願いいたします。


大雨で列車が運休

2024-07-01 19:03:15 | ひとりごと

 今日は、大雨の話題を書きます。

皆さんの地域でも、大雨となっているでしょうかね。

我家の地域では、早朝から時々ですが雨足が強くなりました。

今から先では、雨量が大したことが無いようにと願うばかりですね。

 

大雨のために、早めに避難するように緊急メールを何度も受信したり

スピーカーでの防災放送で、避難を呼び掛けておりました。

なので、命を守る行動として危険な場所にお住まいの皆さんには

早めに避難されますように、よろしくお願いいたします。

 

今朝は、大雨の影響でJRの列車は始発から運転見合わせで動いていません。

でも宮島線の電車は、動いていましたから良かったです。

異常気象の時に、選べる公共機関とどちらか動いていたら助かりますね。

 

今週も始まりました。

我家の地域では、今日から明日も警報が発令されるような大雨になりそうです。

何事も無く、週末を迎えられる事を願って今週も頑張りましょう。