
2020年を振り返り、8月にしなの鉄道の新型車両SR1系に乗りました。1997年の開業以来初めて
投入された新型車両です。JR東日本のE129系と同じ車両となっていますが車内や外観で違う印象を受けます。
この車両のデビューにより全車指定の快速も登場。「ろくもん」とはまた違ったしなの鉄道の楽しみ方が
増えました。来年春のダイヤ改正では一般車両向けのSR1系もデビューするということで楽しみです。

デビューの陰では信越本線時代からの115系の引退が本格化してきました。少し前まではいつでも乗れる
感じがしていましたが、湘南色はしなの鉄道に行かないと見られなくなってしまっています。