4月29日に「ジャパンスネークセンター第15回ペット爬虫類コンテスト」が開催されました。
今年の6月1日で飼育開始から丸10年となるヒバカリさんの記念も兼ねて参加させて頂きました。
会場は大切に飼育されている爬虫類たちが沢山で、大変賑やかです!
オオトカゲをだっこして歩いていたり普通にニシキヘビがいたりと、普段、国産の爬虫両生類ばかりを相手にしている身としては
大きな爬虫類たちが普通いる光景は衝撃が大きく、眺めているだけでとても楽しい時間でした。
で、感動して眺めているだけで写真を全然撮っていないという……。
あぁ、許されるならばオオトカゲを飼ってみたいなぁ、と思ってみたり。
途中の休憩時間にハブの採毒実演も行われました。さすが蛇研です。
そしてコンテストの結果ですが、ヒバカリさんはなんと最優秀賞を頂きました!!
「どうやって育てよう?」と悩みながら試行錯誤して育てて来たこの10年間が報われた気がしました。
本当に嬉しかったです!
これからも気を抜かず、共に過ごせる時間を1日でも長くしていきたいと思います。
今回遠くまで出掛けて、ストレスと疲れがたまっているであろうヒバカリさん。
大変お疲れさまでした。
そして、いつも共にいてくれてありがとう!
今年の6月1日で飼育開始から丸10年となるヒバカリさんの記念も兼ねて参加させて頂きました。
会場は大切に飼育されている爬虫類たちが沢山で、大変賑やかです!
オオトカゲをだっこして歩いていたり普通にニシキヘビがいたりと、普段、国産の爬虫両生類ばかりを相手にしている身としては
大きな爬虫類たちが普通いる光景は衝撃が大きく、眺めているだけでとても楽しい時間でした。
で、感動して眺めているだけで写真を全然撮っていないという……。
あぁ、許されるならばオオトカゲを飼ってみたいなぁ、と思ってみたり。
途中の休憩時間にハブの採毒実演も行われました。さすが蛇研です。
そしてコンテストの結果ですが、ヒバカリさんはなんと最優秀賞を頂きました!!
「どうやって育てよう?」と悩みながら試行錯誤して育てて来たこの10年間が報われた気がしました。
本当に嬉しかったです!
これからも気を抜かず、共に過ごせる時間を1日でも長くしていきたいと思います。
今回遠くまで出掛けて、ストレスと疲れがたまっているであろうヒバカリさん。
大変お疲れさまでした。
そして、いつも共にいてくれてありがとう!
ありがとうございます!
普段あまり飼育している方々とお話しする機会が無いので、色々とお話を聞けて楽しかったです!
こちらこそ機会があれば、是非よろしくお願いします!
日本の両生類爬虫類に興味が強くなったとのこと、嬉しく思います。
身近で地味な存在ですが、生息環境や地域個体群など見ていくと興味深い点も多いので、身近な彼らを今まで以上に気にして頂けると幸いです。
色々とお話できて楽しかったです!
また良い機会があれば飼育やらフィールドについて教えてください。
オオトカゲも魅力的ですよね!
自分も改めて日本の両生類爬虫類についての興味が強くなりました!