精神科ナースマン

精神科で働く看護師さんのブログ

精神科看護計画。。。

2010年04月25日 | 看護

いつものように読む前に、こちらクリックお願いしまぁ~す♪クリックお願いします。

こんにちわnursmanです。
病院によって様々な看護計画の書式があると思いますが。。。

最近は、見かけなくなりましたが、看護目標に。。。

「安楽な入院生活が送れるように援助する」

これ、アンタの目標でしょぉ~っ!!393

ってなことを堂々と書いている目標を目にしたことがある395

最近でも。。。

「穏やかな生活が送れる」

なんて書いているのを目にする。

穏やかな生活が送れたら、その時は、退院でしょぉ~

つまり、退院するまで目標が達成できなくなる(苦)

いつまで経っても目標が達成できないって苦しいじゃないですか。

看護を展開していても、一行に目標が達成できないとやっていても

面白くない

まぁ~、大きな目標として「穏やかな生活が送れる」っていうのが

あってもいいとは思いますが、せめて、その目標を達成するための

目標(中位目標)をどこかしらに明記することは必要でしょう。

そうすると。。。

評価の欄に、○○の目標達成の文字を飾ることが出来るのです。

  V(≧∇≦)V イエイッ!

たとえば、穏やかな生活を送るには。。。

・十分な休息が取れる

これだと、計画を立てたところで目標が抽象的過ぎるので評価しにくい

だから。。。

「夜間、何時間の睡眠が取れる」

に代えると評価することができますよね

この他に。。。

・服薬することが出来る

これなら、1回でも服薬すれば達成できますが、場面を限定してもいいでしょう。

こんな感じ↓

「イライラするときに、頓服薬を服用することができる」

より具体的な目標なりましたね。

栄養に関することでしたら。。。

・食事を取ることができる

これは、当たり前のことですが、服薬・睡眠・栄養どれも回復には重要な要素です。

その中でも、栄養の取り方。。。

急性期で食欲がないときに、何が何でも食事をさせないといけないというわけではありません。

十分に食事から栄養が取れないような状況であれば。。。

「間食ができる」っていう目標があってもいいのではないでしょうか。

このように、看護目標は、より具体的に柔軟な発想で設定すると

看護の展開もより楽しいものになるのではないでしょうか???

最後に。。。

「看護目標を立てることが出来る」っていう目標を提案します

こんなのがあってもいいんじゃないかな?

患者さん自身の目標なのですから、患者さん自身で設定することが

あってもいいし、むしろ望ましいのではないでしょうか。

自分はどうなりたいのか?

どの患者さんも持っていることと思います。

これに反して看護師が勝手に看護目標を設定してしまうと、最後まで歯車は合わないままになってしまいます。
患者さんと一緒に立てる看護計画。
是非、お試しあれ。。。
 

あなたが立ててる看護目標は、如何ですか?

 

~追伸~

何回かの入院の経験がありますが、自分の看護目標とか

看護計画ってどんなんだったんだろう???

気になる。。。

【一緒に読みたい記事】
精神科×患者参加型看護計画

 いつも最後まで読んで下さいまして、ありがとうございます。

安全、安心、明るい「3A(Anzen、Anshin、Akarui)」医療を創り看護の未来を創造していく「シンカナース」
http://sinkanurse.jp/


 

*精神科医療相談(無料)*
  NPO法人精神医療サポートセンター
  精神医療ホットライン:090-4295-9743
               080-3825-0267(繋がらない場合)
  
mail:
mail@seishinkango.jp
      ※携帯電話からメールされる方は、「seishinkango.jp」の
        ドメインからのメール受信が可能な状態に設定をお願いします


~ 書 籍 紹 介 ~
「精神科看護師、謀反」    

 精神科医療を知るっ!
   ご購入は、こちらから。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナース1年生、自立へのマニュ... | トップ | 不平不満から改善へ。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

看護」カテゴリの最新記事