![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/64081ea26a047da7033f0534c62a8f29.jpg)
春に鎌倉にドライブしたときのお土産
いつもとは違うルートでいったので、葉山のあたりを通りました。
葉山といえば日影茶屋。
サザンの曲「鎌倉物語」にもでてくる日影茶屋。
KIHACHIの熊谷喜八さんがシェフをしていたことでも知られています。
ケーキをお土産に買ってきました。
モンブランに、シブーストに、チーズケーキに、モカケーキ。
大ぶりで、少しクラシカルというか、70年代80年代の香りを残す外観。
味は素直な味わいでした。
六本木のアマンド(こないだ買ったキプフェルはなんだか気に入ってしまいました)といい、昔から変わらぬデザインがお客に愛され守れるお店って、なんとなく育ちがいいような、そんな感じがしてしまうのでした。
いつもとは違うルートでいったので、葉山のあたりを通りました。
葉山といえば日影茶屋。
サザンの曲「鎌倉物語」にもでてくる日影茶屋。
KIHACHIの熊谷喜八さんがシェフをしていたことでも知られています。
ケーキをお土産に買ってきました。
モンブランに、シブーストに、チーズケーキに、モカケーキ。
大ぶりで、少しクラシカルというか、70年代80年代の香りを残す外観。
味は素直な味わいでした。
六本木のアマンド(こないだ買ったキプフェルはなんだか気に入ってしまいました)といい、昔から変わらぬデザインがお客に愛され守れるお店って、なんとなく育ちがいいような、そんな感じがしてしまうのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます