Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

ごぼうのワイン煮込み

2006-02-02 17:27:16 | cooking
ごぼうも洋風になるかな? と試してみました
個性の強い野菜ですが、にんにくオイルにも合いました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホットビスケット | トップ | ジプシーの性分というか・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むむむ!? (さわ)
2006-02-05 22:14:25
牛蒡はオリーブオイルで炒めておいて煮込むのでしょうか?

面白そう~*
返信する
さわさん (kumi)
2006-02-07 09:58:55
コメントありがとうです(=^・^=)

にんにくオリーブオイルでいためてから煮込みました。

Pantryの「食いしん坊な本棚」にも書いた「根菜レシピ」に載ってたのがきになっていんちきだったんですけど、KIHACHIさんの「野菜12ヶ月」にもトスカーナ風だったかしら? 鶏とごぼうをイタリアンで煮込んだようなのが載ってたような気がします。



あと、これは成功してないんですけど、どこかのレストランだかデパートの催事の試食でいただいたんだか忘れましたが「ごぼうのポタージュ」、これ、おいしかったんですよ~

上手に作る方法ないかしら???(=^・^=)

返信する

コメントを投稿

cooking」カテゴリの最新記事