
おやゆびくらいの鯵、1パック108円×2パック。
ビニール袋に小麦粉と塩少々、鯵をざざーっといれてちと袋はふくらまし。
口をしっかり握って振る(^O^)
いいかげんふったら中身をひと掴みずつからりと揚げる
最後に二度揚げ
千切り野菜とポン酢に漬けて終了。
にんじんたまねぎがつくりやすいが、きらしてたのできゅうりとねぎとにんじんで
獅子唐もさっと揚げた、揚げるときバクハツ注意。
ビニール袋に小麦粉と塩少々、鯵をざざーっといれてちと袋はふくらまし。
口をしっかり握って振る(^O^)
いいかげんふったら中身をひと掴みずつからりと揚げる
最後に二度揚げ
千切り野菜とポン酢に漬けて終了。
にんじんたまねぎがつくりやすいが、きらしてたのできゅうりとねぎとにんじんで
獅子唐もさっと揚げた、揚げるときバクハツ注意。
失礼しました<(__)>
手抜き料理TB、投稿させていただきました(=^・^=)
下のほうにも書いてありますが、ピンポイントの手作り凝り性、しかも貧乏料理も大好きなのについついあれやこれやと買いすぎる食費浪費・・・^^;
今後ともよろしくお願いいたします(=^・^=)
お料理のブログなんですね、また覗きに伺います♪
晩御飯に詰まったときとか(笑)(実はしょっちゅう詰まってます)
鯵南蛮漬け、彩りもキレイで良い感じですね!参考にさせてもらいます!
揚げ物の時のビニール袋(笑)私もよくやってますょ!(^^)
あっ後、とりかわぽてと♪鳥大好きなのでぜひぜひ今晩作ってみようと思ってます☆
また覗きに来させてもらいます♪
時間もかかんないし。
まるごとの魚は、さばくのもともと苦手なのもあって
ゆっくり集中してさばく時間がないと敬遠しがち
秋刀魚の塩焼き、丸干し系以外は
やっぱりこうやって小さい小魚南蛮系、かなぁ。
それとさいきん、ポン酢、ちょっと凝ってます(笑)
私もやってます。
ビニール袋に粉と材料を入れて
ガシガシガシガシ!!って。
なんだか気持ちが良いですよね。
お魚の揚げ物っておいしいですよね。
それをさらに南蛮風かあ...ジュル。