2023年5月4日(木)晴れ
今日も上天気で絶好の外遊び日和でしたね。体力に限界を感じ始めた大山鹿さんは、取り敢えず、歩く歩数の少ない山中湖ドライブに繰り出してみました。須走と山中湖からのダイナミックな/^o^\フッジッサーンです。相模からと較べると確かに大きいのですが、姿形は今一つですね。
南アルプスの山々も綺麗に見えましたよ。
さて、山中湖と云えば大洞ですがその話は後日として、今日は山女魚釣行の総集編としましょう。締めは、山女魚の塩焼きでしょうね。お寿司とワラビ醤油漬けなどがお供を務めました。皆さんもドウゾ☆😏☆
そして、渓流ではミソサザイの囀りが響き渡っていました。
風情の有るお宅では地海老根(古くからの海老根)とタイリントキソウが咲いていましたよ。
それでは楽しい夕暮れ時をお楽しみ下さい。
今日も上天気で絶好の外遊び日和でしたね。体力に限界を感じ始めた大山鹿さんは、取り敢えず、歩く歩数の少ない山中湖ドライブに繰り出してみました。須走と山中湖からのダイナミックな/^o^\フッジッサーンです。相模からと較べると確かに大きいのですが、姿形は今一つですね。
南アルプスの山々も綺麗に見えましたよ。
さて、山中湖と云えば大洞ですがその話は後日として、今日は山女魚釣行の総集編としましょう。締めは、山女魚の塩焼きでしょうね。お寿司とワラビ醤油漬けなどがお供を務めました。皆さんもドウゾ☆😏☆
そして、渓流ではミソサザイの囀りが響き渡っていました。
風情の有るお宅では地海老根(古くからの海老根)とタイリントキソウが咲いていましたよ。
それでは楽しい夕暮れ時をお楽しみ下さい。
渓流で耳にするミソサザイの鳴き声は、いかにも季節ものです。
そして、地海老根とタイリントキソウ !!
知る人ぞ知る、というエビネなのでしょう。
渓流に立つと先ず聞こえて来るのはミソサザイの囀りですね。
小さな身体で尾っぽをピント立てて大きな声ですね。
こんな小さな鳥からこんな大きな声が出るのは不思議でたまりません。
海老根は園芸種でなく、昔から有るジエビネと呼ばれている種類で、タイリントキソウは台湾生まれの大きな花を付ける朱鷺草ですね。日本にある朱鷺草の花は小さく色合いが薄いですね。