大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

夏バテ防止のレバニラ@山水

2019-07-31 19:41:31 | グルメ
2019年7月31日(水)晴れ
梅雨も明けて本格的な夏となりましたが、今日で7月も終わりですね。月日が流れるのは早いですが、皆さんは今日を如何過ごされましたか?大山鹿さんは今日も夏バテ防止にニラレバ炒めを頂いて来ましたよ。お世話になったのは中華料理の山水さんです。先ずは、ザーサイでお一つ( ^ω^)_凵 どうぞ。




喉に染み入る一杯ですね。そして、暫くすると元気回復のレバニラです。




やっぱり夏は中華に限りますね。さて、ここからは弘法山公園のメジロですよ。仲良しの二人からです。




皆での水浴びが楽しそうですね。








木の上のエナガは水場の順番待ちですね。メジロ君たちが早く終わってくれるとイイですね。








通勤路でも狂い咲きの藤の花ですが、暑さにヤられたのでしょうね。


柑橘系の花も咲いていますよ。


締めはベランダのフウセンカズラとしましょう。風船になっているのもありますよ。




それでは熱中症に気を付けながらお勤めを頑張りましょうね。

暑気払い@景珍楼

2019-07-30 19:34:47 | グルメ
2019年7月30日(月)晴れ
今日は尾瀬の思い出を楽しみながら、お勤めをやり過ごしてきましたよ。そして、夕暮れ時には景珍楼さんで中華料理を堪能してきました。中華はヤッパリいろいろ楽しめてイイですね。皆さんもドウゾ!(^^)!






いやー、お腹いっぱいになりました。景珍楼さんご馳走様でした。さて、ここからは通勤路の花達としましょう。先ずは最近咲き始めたツルボですよ。例年ですと9月頃の花です。


ナツズイセンも満開を迎えています。




ワルナスビも花咲かりと成りました。


締めは小さな花が千日さくと言われている千日草ですね。




オマケには園芸種のユリの花です。綺麗です。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

尾瀬の蝶たち 2019年

2019-07-29 19:42:34 | ハイキング
2019年7月29日(月)晴れ
夏本番の気候で、熱中症になりそうですね。あー、尾瀬の涼しさが懐かしいです。さて、今日はそんな尾瀬の蝶たちからスターしましょう。先ずは、コムラサキですよ。尾瀬へ向かう林道で湧水を舐めていました。光の加減で羽が紫色に光って綺麗です。










コミスジチョウも林道で舞っていました。


セセリチョウは林道や尾瀬沼にいましたが、3種類?観察できました。マダラヒカゲも混じっていますね。










樹液にはクワガタ虫やマダラヒカゲの仲間が蜜を吸っていました。


エルタテハ?やヒョウモンの仲間も飛び回っていましたよ。






さて、皆さんが喜びそうな山小屋の食事風景としましょう。先ずは夕飯ですが、鶏肉の焼きものや鯖の味噌になど山小屋メニューとは思えない逸品でしたよ。


朝食は卵焼きや鯛の干物が出て来ました。美味しくて、ご飯を2杯お代わりしました。


締めの一枚は雲が晴れた燧ヶ岳としましょう。何と雲が晴れるまで2時間近くボーッと待っていました。親子連れの方も暫く待っていましたが、先を急ぐのか立ち去って仕舞いました。


それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

山野草@大清水から尾瀬沼

2019-07-28 20:15:47 | ハイキング
2019年7月28日(日)晴れ
台風崩れの熱帯低気圧も過ぎ去って、昼頃には上天気になりましたね。大山鹿さんは午後にあるご近所の寄り合いに備えて老神温泉を朝一番に出立して来ました。昨晩は水芭蕉を頂いてイイ気分で尾瀬打ち上げとなった次第です。


コゴミなど地場の食材が出て来ました。


そして、直ぐに頂けるのは鱒や蒟蒻のお刺身、そして、ユバですね。


そうのこうのしている内に上州豚の味噌炒め出来てきました、地鶏鍋はもう少し時間が掛かりそうですね。




焼き物の鮎の塩焼きも登場しまし、お膳を飾りましたよ。背びれを外してガッバと頂きました。


デザートも頂いて、大満足の尾瀬打ち上げとなりました。


翌朝にはササッとご飯を頂いて相模への帰路に向かった次第です。


さて、ここからは大清水、一ノ瀬、そして、三平峠を経て尾瀬沼へ向かう道々で出会った山野草をご覧下さい。先ずはショウキランですよ。以前に山の鼻で見たことが有りますが、神秘的な逸品ですね。




同じく葉緑素を持たないギンリョウソウも沢山咲いていましたよ。




変なキノコを( ^ω^)_凵 どうぞ。




コケモモに似た小さな花を付けていました。




オダマキとアカバナをご覧下さい。






ゴゼンタチバナと名前の分からなに花ですよ。




ヒメオギアヤメとサワランもご覧下さい。




尾瀬の花々は如何でしたか?それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

大江湿原のニッコウキスゲ 2019年尾瀬

2019-07-27 16:31:20 | ハイキング
2019年7月27日(土)晴れ後雨
台風が接近する中、尾瀬の散策に出掛けて来ました。矢張り、ズル休みは祟ったのかと観念しての出発でしたが、初日は夕刻まで雨が降り出さずに、何とかニッコウキスゲを堪能して来ました。尾瀬に着くと燧ヶ岳と尾瀬沼は快く出迎えて呉れました。


暫くすると、雷雲の様なのがモクモクと沸き立って来ましたよ。万事急須かと思いましたが、何んとか雨が降らずに持ちこたえて呉れえました。ズル休みとは言え、日頃の善行貯金が有ったのでしょうね。


皆さんもニッコウキスゲをユックリとご堪能ください。先ずは、左上に燧ケ岳を望みながらからスターしましょう。


尾瀬沼と一緒の風景ですよ。こんなに沢山のニッコウキスゲが自生しているのですから、自然の不思議を感じますね。






木道や水路とのコラボですよ。尾瀬らしい風景ですね。






そして、拡大写真です。




さて、今夜は老神温泉で尾瀬散策の打ち上げですが、スペシャル料理の上州豚の味噌包葉焼きが楽しみです。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。