大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

ベニマシコ 2024年

2024-12-15 16:59:14 | 野鳥観察
2024年12月15日(日)晴れ
今日も快晴の上天気でしたね。大山鹿さんは何時もの様に朝のエネルギー補給を行い、富士山に見送られて林道への出撃としました。


林道では先ずお腹が白い大型の鳥(ミサゴと勘違い!)の川鵜が出迎えて呉れましたよ。川鵜は黒のイメージが強かったのですが、お腹は白だったのですね。


そして、Korekoreさんの導き通りの場所で、ベニマシコが待って居てくれました。今シーズン初と成るので、嬉しい再会ですね。






締めはルリビタキ母さんと父さんですよ。


林道も賑やかになって来ましたね。そして、帰宅してお昼はキザミそばとして見ました。簡単クッキングで美味しい逸品ですね。




オマケは葉が落ちてむき出しになった小鳥の巣です。林道で発見しましたよ。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

瑠璃鶲のご夫婦

2024-12-14 17:36:02 | 野鳥観察
2024年12月14日(土)晴れ
今日の太平洋側は晴天でしたが、日本海側で雪を降らせてカラカラの北風が冷たく吹いて、寒さの厳しい一日でしたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは休日に雨が降らなければ、出撃してしまうおバカな性格なのですね。先ずはシッカリと朝ご飯から始まって、富士山をお山から写して見ました。変な雲が掛ってしまいましたが、ご容赦ください。


お山のモミジも綺麗に色付いていますよ。今日は何組ものハイカーグループが宴会をする賑やかなお山でした。


今日のお山では瑠璃鶲の撮影をリベンジが出来ました。先日の逆光から一転して、近くで撮影出来ました。




そして、ルリの母さんやって来ていました。目がクリクリで素敵ですね。


さて、締めは夕飯の大山鹿スペシャル チキンカレーです。30分以上とろ火で煮込んで美味しく出来ましたよ。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

カワセミ@大根川散策

2024-12-09 16:59:15 | 野鳥観察
2024年12月9日(月)晴れ
相模は安定した冬晴れの日々が続きますね。こう言うお天気の日はズル休みなど考えずにお勤めに励めますね。がしかし、パソコンを睨み付けて仕事をして居る振りをして、先日の大根川散策を思い浮かべる大山鹿さんでした。大根川からは富士山も望める素晴らしいロケーションですね。


川の水も綺麗なのでカワセミが生息して居ますね。




此方は蒼鷺とカイツブリですよ。


水辺ではオオバンやバンが餌を探していますね。


大山鹿さんもお腹が空いたので、近くのコンビニでブリトーとミートスパゲティを仕入れて来ましたよ。


お腹を空かした皆さんもドウゾ(^^)/~~~


締めは川沿いに咲いていた菊とイモカタバミの花としましょう。菊は今が見頃を迎えて居ますね。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

瑠璃鶲がやって来た

2024-12-07 17:35:49 | 野鳥観察
2024年12月7日(土)晴れ
今日も気持ち良く晴れ上がった一日でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは朝から湘南名物の釜揚げシラスご飯とだし巻き玉子を頂いて元気よくお山の公園散策に出掛けましたよ。


お山ではイチョウが綺麗に色付いて居ましたよ。


此方はモミジですね。これからの紅葉に期待できそうですね。


さて、お山での鳥果は待ちに待った瑠璃が来てくれました。逆光で綺麗に写りませんでしたが、ご容赦ください。






締めは瑠璃との再会を祝して貝を中心としたお寿司としました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




オマケはお山のリンドウです。未だ頑張って咲いていました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

シロハラ見参

2024-12-04 19:01:59 | 野鳥観察
2024年12月4日(水)晴れ
今日も最高のお天気でしたね。毎日、富士山が拝めて充実した日々を送っています。


そして、今日は鳥居原ふれあいの館で頂いたチャーシュー麺からスタートしましょうね。値段がドンドン上がって居ますが、まあ、仕方無いですね。ともあれ、皆さんも冷めない内にドウゾ(^^)/~~~






さて、此処からはお山のシロハラとしましょうね。やっと、飛来して来てくれました。赤いのも来てくれるとイイのですが、今年は如何でしょうかね。




此方は締めのアオジですよ。冬鳥もドンドンやって来ますね。


オマケはホトケノザとトベラの真っ赤な実としましょうね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。