大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

暑さ対策の新生姜の佃煮など

2022-06-25 16:55:11 | 大山鹿スペシャル
2022年6月25日(土)晴れ
今日は朝から晴れ上がって、気温もドンドン高くなりましたね。この暑さに慣れるまでは要注意でしょうね。暑さ対策には大山鹿スペシャルの新生姜の佃煮が一番でしょうね。エアコンの効いた涼しい部屋で作って見ましたよ。




こちらは新生姜をグツグツ煮込んでいる隙に作ったイカ塩からです。イカは小木漁港に水揚げされた船凍するめいかです。一週間後が楽しみですね。




さて、梅雨明けの様な陽気にはサンコウチョウの抱卵風景で締めましょう。


オマケはサラサドウダンとハバチの仲間としましょう。




それでは土曜日の夕暮れ時をお楽しみ下さい。

日射病警報の相模

2022-06-24 19:07:07 | 野鳥観察
2022年6月24日(金)晴れ
兎に角今日は梅雨明けのように暑かったですよ。相模の水場も幼鳥たちで大盛況でした。
















締めは、順番待ちで水浴びが出来なかったキビタキ、そして、天辺で直射日光にやられていたホオジロとしましょう。


明日も暑そうですから、外遊びの労働者諸君は日射病に注意しましょうね。

夏バテ防止は晩酌で

2022-06-23 18:56:44 | 大山鹿スペシャル
2022年6月23日(木)薄曇り
相模ではムシムシとはして居ますが、北東の風が吹いて気温は抑えられています。これで外回りの労働者諸君も幾分救われているのでしょうね。そんな風景を余所目に今日の在宅ランチは近くのスーパーで仕入れたフィレオフィッシュ擬きとして見ました。


これでは夏バテが目に見えていますから、晩酌は鰹たたきとしましたよ。皆さんもドウゾ(/_・)/




タコ刺しも参戦してきました。


さて、ここからは先日の入笠山で撮影した花たちですね。ササバギンランからスタートしましょう。どう言う訳が、キンランは見当たりませんでした。


オダマキも純白のが咲いていましたよ。


オオアマドコロですね。


ニリンソウは白花ヘビイチゴと見間違われていました。


勿忘草?に似た花も彩りを添えていました。


締めはオククルマムグラと名前の分らない花です。


オマケは入笠山の木に着いた苔(Fukurouさん情報ではサルオガセ)です。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

北方園のハーフ定食:唐揚げ&豚ハツ

2022-06-22 18:47:04 | グルメ
2022年6月22日(水)曇り/雨
梅雨らしくムシムシしたお天気が続きますね。そんなムシムシ感を吹き飛ばす為に、中華料理「北方園」さんの欲張り定食を頂いてきました。ハーフ定食:唐揚げ&豚ハツですよ。皆さんもドウゾ(/_・)/


唐揚げには味が染みこんで、そして、豚ハツは塩味でアッサリと煮込んでありました。


さて、ここからは色付始めたブラックベリーとミッキーマウスの実ですよ。




そして、入笠山で咲いていたニッコウキスゲとレンゲツツジとしましょう。




締めは白花ヘビイチゴです。


ラショウモンカズラの花の様にも見えますが、何の花でしょうね。Googleに聞いたところではサルビア・プラテンシスとの答えが返って来ました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

キビタキの水浴び 2022年梅雨

2022-06-21 17:13:30 | 野鳥観察
2022年6月21日(火)曇り/雨
梅雨らしいムシムシとしたお天気でしたね。水分補給を忘れると熱中症になりそうですね。
そんな倒れそうな労働者諸君の為に涼しげなキビタキの水浴び風景をお届けしましょう。あー、キビタキになりたいですね。




こちらは♂の親と2年目の若?でしょうか。






さて、テッポウユリも満開ですよ。これだけ植えられていると壮観ですね。


こちらはウツボソウとコムラサキの花ですね。


締めはカノコガとしましょう。葉陰で雨宿りでしょうか。


オマケは今年も咲き出したアパートのスキュパーキューピットです。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。