先日の例会でお話にましたが、1-2月にスノーハイキングを月例山行として行う予定です。
その装備を画像で紹介します。
スノーシューはレンタルで良いのですが、靴などは自分で調達してください。
個人差やその時の気象条件で変わりますが、靴の内側に断熱性のある部材が貼ってない場合、(夏の登山靴のように)靴下2枚くらい履ける大きさの靴が必要です。また体温で雪が解け靴の表面が濡れますので、防水性が必要です。
私の場合冬の登山で使う靴(所謂重登山靴)を履くとき厚手の靴下を2枚使います。霧ケ峰方面でも標高2000mくらい有り、朝-15℃位まで冷え込むことが度々有ります。
その装備を画像で紹介します。
スノーシューはレンタルで良いのですが、靴などは自分で調達してください。
個人差やその時の気象条件で変わりますが、靴の内側に断熱性のある部材が貼ってない場合、(夏の登山靴のように)靴下2枚くらい履ける大きさの靴が必要です。また体温で雪が解け靴の表面が濡れますので、防水性が必要です。
私の場合冬の登山で使う靴(所謂重登山靴)を履くとき厚手の靴下を2枚使います。霧ケ峰方面でも標高2000mくらい有り、朝-15℃位まで冷え込むことが度々有ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます