こんにちは
。ナカジマブラシの中島謙一です。
ヴェネツイアのアパルトメントは、サン・ザッカレアの船着き場
から、歩いて
10分くらい。リオ(運河)を二つ渡り、小路を左折しすぐ広場にでたら、北東の小路に入り、すぐ二手に分かれた小路を左折、リオの手前を右折、つぎの橋を渡りリオ沿いに右折して、また次の橋を渡ると、コルテ・ノヴァなんです。わかりますか
?わからないでしょう
?手前どもも、最初は全く分からなくて、スマホのナビを頼りにあっちだこっちだとやっとたどり着きました。 サン・マルコ広場の東側、アルセナーレ(造船所)のそばです。ヴェネツイアの下町”カステッロ地区”で、ここまでくると観光客はいません。地元の人達だけ。近所の飲み屋へも、ナビを頼りに、路地をさまよい、二晩続けて通いまして、地元の人達とママさんに温かく迎えられ、美味しいビール
とワイン
をいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/1dc3d8476a94f65ec2b6781d72573f96.jpg)
正面の3F建て
が、”Casa Degli Angeli”(アパルトメントの名)で、ここの2Fに2泊致しました。ひだりのアーケードにスーパー
がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/3d4c8e5935c1470da08cfdf29070849a.jpg)
朝のリオに、スーパーに納品の船
がやってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/baa2a60bfd565ec6a36cb7cea0daa022.jpg)
鐘楼が見える方が、カナル・グランデ。ただし、リオ沿いをまっすぐに鐘楼迄いくことはできないんですよ。橋を渡って広場を横切り
ひまわり迷路をクリアしていくように進まなければばなりません。ただし、コンパスをもって、南へ南へひたすら向かえば、必ず迷うけど、いずれカナル・G
に出るでしょうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/4f45fd4b5214cb331ae87b777c329e68.jpg)
リオに、船タクシー
が入ってきました。タクシーは日本と同じで、ピッカピカで茶色なんでわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/3364b31ef91b5fdbfb50cbc56a96499a.jpg)
橋を渡った右手が、Casa Degli angelの玄関です。ドアの上の4桁の数字がデジタル錠の暗証番号。2Fは別のアナログ錠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/f6f5729945bfdb4833981ab5aa640f3a.jpg)
リビングです。・窓の下が、コルテ・ノヴァ路地。地元の人が、ぽつりぽつりと通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bc/081d0e3e5516f516cde0adb37b35ff80.jpg)
廊下の突き当りが、バスルーム
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/83163a631da8bc7655e1f3e975851311.jpg)
移動日が、雨降り
だったので、寝室で濡れたジーンズや靴下にアイロンをかけて乾かしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/ffe1cb18f2ccd67141161118376ecbf1.jpg)
オステリア居酒屋へいく路地。もう一度行けと言われても、たどりつけないでしょうね
!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0f/ea2f2d7a8e62f3642387d65daf8e74ab.jpg)
オステリア居酒屋。近所のご夫婦でしょうな、3人の子共を引き連れて飲みにきていました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/a746afbe85100b486a1eca72ac444dd4.jpg)
トマト味の酢の物。海鮮とモツが入っていました。イタリアの人は、モツを食べるのですな
!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/45/b4be6cf64ec6eec6e29a4c4d2e15b1de.jpg)
カウンターの中に居る、八代亜紀さんみたいなママの前で、ガラスケース内の料理をあれとこれって指さすと、フロアのお姉さんが海鮮プレートに載せて持ってきてくれます。ビール
とイカ墨が美味でした。アーティチョークは初めて口にしました。なんだかわからない味だね
!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ヴェネツイアのアパルトメントは、サン・ザッカレアの船着き場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/1dc3d8476a94f65ec2b6781d72573f96.jpg)
正面の3F建て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/3d4c8e5935c1470da08cfdf29070849a.jpg)
朝のリオに、スーパーに納品の船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/baa2a60bfd565ec6a36cb7cea0daa022.jpg)
鐘楼が見える方が、カナル・グランデ。ただし、リオ沿いをまっすぐに鐘楼迄いくことはできないんですよ。橋を渡って広場を横切り
ひまわり迷路をクリアしていくように進まなければばなりません。ただし、コンパスをもって、南へ南へひたすら向かえば、必ず迷うけど、いずれカナル・G
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/4f45fd4b5214cb331ae87b777c329e68.jpg)
リオに、船タクシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/3364b31ef91b5fdbfb50cbc56a96499a.jpg)
橋を渡った右手が、Casa Degli angelの玄関です。ドアの上の4桁の数字がデジタル錠の暗証番号。2Fは別のアナログ錠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/f6f5729945bfdb4833981ab5aa640f3a.jpg)
リビングです。・窓の下が、コルテ・ノヴァ路地。地元の人が、ぽつりぽつりと通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bc/081d0e3e5516f516cde0adb37b35ff80.jpg)
廊下の突き当りが、バスルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/83163a631da8bc7655e1f3e975851311.jpg)
移動日が、雨降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/ffe1cb18f2ccd67141161118376ecbf1.jpg)
オステリア居酒屋へいく路地。もう一度行けと言われても、たどりつけないでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0f/ea2f2d7a8e62f3642387d65daf8e74ab.jpg)
オステリア居酒屋。近所のご夫婦でしょうな、3人の子共を引き連れて飲みにきていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/a746afbe85100b486a1eca72ac444dd4.jpg)
トマト味の酢の物。海鮮とモツが入っていました。イタリアの人は、モツを食べるのですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/45/b4be6cf64ec6eec6e29a4c4d2e15b1de.jpg)
カウンターの中に居る、八代亜紀さんみたいなママの前で、ガラスケース内の料理をあれとこれって指さすと、フロアのお姉さんが海鮮プレートに載せて持ってきてくれます。ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます