こんにちは
。ナカジマブラシの中島謙一でございます。
有田では、卸団地内の”アリタハウス”さんに1泊させていただきました。
卸団地さんに商用やゲストで見えたお客さま用の宿泊施設だそうでして、外観はコンクリ打ちっぱなしのさっぱりとした建物なのですが、
中はしっぽりとしたなかなか良い塩梅の宿でございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
夕食は、卸団地内の宿泊施設だけあって、有田の磁器に盛って食べさせてくださいます。
それも、器のコースが3種類から選べまして、今回はコンサーバティブな有田焼の器コースなんだそうです。
画像をご覧下さい、メインのステーキが載った皿なんザ、素敵でございますよね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お風呂は、残念ながらシャワーだけでしたので、近所の波佐見温泉
へ外湯としゃれ込みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
波佐見温泉も、嬉野温泉と同じく、とろとろとしたお湯のいいお風呂でございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/04704de05204f579b1dced44f5198676.jpg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
有田では、卸団地内の”アリタハウス”さんに1泊させていただきました。
卸団地さんに商用やゲストで見えたお客さま用の宿泊施設だそうでして、外観はコンクリ打ちっぱなしのさっぱりとした建物なのですが、
中はしっぽりとしたなかなか良い塩梅の宿でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
夕食は、卸団地内の宿泊施設だけあって、有田の磁器に盛って食べさせてくださいます。
それも、器のコースが3種類から選べまして、今回はコンサーバティブな有田焼の器コースなんだそうです。
画像をご覧下さい、メインのステーキが載った皿なんザ、素敵でございますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お風呂は、残念ながらシャワーだけでしたので、近所の波佐見温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
波佐見温泉も、嬉野温泉と同じく、とろとろとしたお湯のいいお風呂でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/04704de05204f579b1dced44f5198676.jpg