株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

JR桜木町駅周辺は、年末ホテル建築ラッシュ!

2019-12-30 12:42:50 | 逍遥 関内・馬車道
こんにちは


JR桜木町駅新南口、駅ビル上のホテルメッツさん。朝から、インパクトレンチの音が響いていました。


新市庁舎につながる、大岡川横断人道橋。こちらの作業は、もう終わっていました。但し、新市庁舎の1F付近は未だ作業中!


関内連絡橋から、ホテルエディットさん。こちらも今年オープンじゃなかったかなぁ。


関内連絡橋から、大岡川横断人道橋と新市庁舎。手前は、弁天橋です。


大江橋たもとの、ホテルWBFさん。1Fフロントで、内装屋さんが忙しそうに作業していました。
こちらは、昔ライオンビヤホールがありました。

ナカジマブラシの中島謙一でございます。

師走も最後の月曜日となりました。

銀行・郵便局が今日限りなので、雨の中、傘をさして最後の入金のお勤めを済ませてきました。

街はもう年末モードになっているのですが、JR桜木町駅周辺のホテル建築現場では、インパクトの音が響き、

1Fのホテルフロントをガラス越しに覗き込むと、内装の職人さんたちが、せわしなく働いていました

明日の作業はお休みになるのかなぁ、これからふるさとへ帰省するんじゃ、ご実家に元旦につけるのかなぁ?

などと、いらぬ心配をしてしまいました。

というわけで、お仕事中の方には申し訳ございませんが、手前どものブログも、本日で大切りとさせていただきます

今年1年、お忙しい中お立ち寄りくださいました皆様には、心より御礼申し上げます

来る新年のご多幸・ご健勝をお祈りいたします。

また、是非お立ち寄りください。ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のボンネットに猫の足跡、ルーフにカラスの糞、これはなんじゃ!

2019-12-24 18:06:56 | 日々の出来事
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一でございます。

昨晩はなかった猫の足跡とカラスの糞が、今朝の通勤車のボンネットとルーフに。

これは何があったのか

猫の足跡は、泥まみれ。カラスの糞も泥の色。

猫は、拙宅の花壇で用を済ませたあと、その泥足でボンネットに這い上がり歩き回った模様

カラスは路地に沿って飛行しながらやってきて、車の上で爆弾を投下したような。

なんだか、様子がよくわかりません。国姓爺合戦の虎と龍の戦いのような状況だったのか。

まあ、週末の雨を待つか、スタンドへ洗車に行かねばならないようで。お粗末!
www.nakabura.co.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさん一人、佐賀県は有田市 ”秋の有田陶磁器まつり” をゆく!PartⅠ

2019-12-19 17:15:11 | 旅行
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一でございます。

いつぞやの日経プラス1(ワン)1面掲載”秋に訪ねたい陶磁器市”にいざなわれ、11月の連休に佐賀県有田市を訪ねた。

お天気に恵まれ、卸団地の陶磁器市や有名窯元、県立陶磁文化館をめぐり、初めての佐賀を楽しんだ

しかし反省すべき点はいくつかある

まず、かみさんに有田焼の茶碗や皿の土産を買ってこなかったこと。

『有田へ、何をしに行った?』、と詰め寄られ、返答が出来なかった

いいなあと思う茶碗は、¥12,000.-の値札。これは手が出ない。

実は有名窯元のアウトレットブースで、これはいいと思える五寸皿を見つけた。

ただ底が丸みを帯びていて、フラットな奴がほしかったので、躊躇した。

その後、伊万里・唐津とめぐり、車の中で”よし買おう”と心に決めた。

唐津から高速をひた走りwww.nakabura.co.jp


秋の陶磁器まつりは、春に比べて、人出が少なく散策にはよかよか。


卸団地の会場で、かにだしコロッケを買った。


腹が減ったので、団地の中にあるレストランでカレーを頼む。有田焼の器を、500円で持ち帰りさせてくれる。


カレーは旨かった。器がほしくなり、購入を希望すると、器だけは出せないという。これも、失敗だった。
というわけで、昨日、カレー屋に冷凍宅配を頼んだ。器つきで。


、有田の窯元を再度訪れたが、時既におそく、おめあての皿は1枚も残っていなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさん一人 長崎街道 肥前鹿島市 ”祐徳稲荷” をゆく!

2019-12-18 15:30:08 | 旅行
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一でございます。

肥前鹿島市のバイパスを祐徳稲荷神社の案内標識に従い右折。約1kmほどで駐車場につく。

を停め、リュックを背負って、門前商店街を抜け、稲荷にむかう

商店街では、店番のおばちゃん同士のおしゃべりがとまらない

平日なので、お客さんが通らない。他にすることがないんだからさも有りなん

祐徳稲荷はパワースポットだそうなのだが、商店街と同じく観光客が数えるほど。日本人はさらに少ない。

風まかせのおっさん一人には、パワーを一身に受けてかえって好都合なのだが、きっと神社にはお賽銭の入りが少なかろう。。当方は、気持ちだけ投げ入れた
www.nakabura.co.jp


豪華な本殿が、山の中腹にそびえる。これは偉観!


渡来の子女が、池の鯉に、楽しそうにえさをやっている。こういう文化は、かの地にはないんかしらん。






本殿から奥の院に向かう参道、朱色の鳥居が続く。




奥の院から、肥前浜さらに有明海を望む。


日本庭園は紅葉が色づき始めていた。


同庭園は有償だった。でもこれだけ手入れをするのだから仕方ないのだろう。


紅葉と西洋アサガオ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イカにんじん』を、王道のレシピで作ってみました!

2019-12-16 17:49:00 | 料理・漬物
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一でございます。

福島の友達に教わって、郷土料理『イカにんじん』第2作を、王道のレシピで作ってみました。

といっても、イカとにんじんの割合を、CookPadの1対4から2対3に変えたのと、

出汁を1/2カップ加えた、この2点が効いたのかもしれません

沖縄の『人参しゅりしゅり』でこさえた、千切りのにんじんが甘くて、とっても美味でした

画像は、手前味噌の夕べのビールのつまみです。新ごぼうの土佐煮、山芋の梅酢麹浅漬け、同じくきゅうりの浅付け。お粗末

/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする