こんにちは
。ナカジマブラシの中島謙一でございます。
何気なく朝日朝刊の連載小説を読み始めた途端、挿絵に目が吸い寄せられました。どこかで目にしたいつもの大岡川なのです。
舞台は京浜急行
沿線の駅のそば。40年前、真拳ジムで共に汗を流した星を訪ねた主人公広岡が、星と別れた後、駅と反対方向に川沿いを歩きます
。
関内の牛鍋屋、野毛の飲み屋、これはもう間違いありません。日ノ出町から黄金町にいたるあのちょいのまがあったあたりにちがいない。川の左岸の軒が連なっているあたりに、星の奥さんの飲み屋があったのでしょう。
土曜日の午後、時間がとれたので、カメラ
を片手に自転車
で行ってきました。
調度、黄金橋から川下の旭人道橋を視て
朝日9/17朝刊連載『春に散る』埠頭十六
土曜の午後、黄金橋から旭人道橋
出典 朝日新聞3/25朝刊
スケッチ
した挿絵でした。左岸の桜並木や日の出町の駅前高層ビル、それにクイーンズスクエアは描かれていませんが、まさしくここで中田春彌氏は筆をとられたのでしょう。
ナカジマブラシHP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
何気なく朝日朝刊の連載小説を読み始めた途端、挿絵に目が吸い寄せられました。どこかで目にしたいつもの大岡川なのです。
舞台は京浜急行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
関内の牛鍋屋、野毛の飲み屋、これはもう間違いありません。日ノ出町から黄金町にいたるあのちょいのまがあったあたりにちがいない。川の左岸の軒が連なっているあたりに、星の奥さんの飲み屋があったのでしょう。
土曜日の午後、時間がとれたので、カメラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
調度、黄金橋から川下の旭人道橋を視て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/e58c4dd73f09271755994dd40ae38a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/fc0a297c6563d3d9fbe258317e81c01b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/345af391de9c1ee71cb6bb7e56a2a3c5.jpg)
スケッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
ナカジマブラシHP