こんにちは
。ナカジマブラシの中島謙一です。
秋田中央ICから高速に乗り1時間弱
、秋田湯沢の両関酒造さんに着きました。
気象台の発表ですと、ご当地の積雪
は約1mなのですが、高速も市内の道も除雪がされていて路面には黒い轍のあとが出ており、四駆にスタッドレスを履いたトヨタレンタのアイシス
は快調に走ります。
駐車場に車
を置いて、アンティークな趣の酒蔵へ入ります。この日を待ちかねてやってきた地元秋田の方がたが笑顔
で解放を楽しんでいます。蔵のお母さん方や杜氏さんも笑顔笑顔
。笑顔
がいっぱい。酒蔵開放訪問はこれだからやめられません。

両関酒造さんのオフィス棟入り口では、まだ青い杉玉が迎えてくれました。新酒の搾りがはじまったんだよ、というお知らせです。

構内でいつも不思議に思うのは、この若いお姉さん方
の浮世絵風行灯です。これはなんなのでしょうか?

両関さんの内蔵です。中は、お酒の即売所になっています。純米と特別純米を1本ずつ宅配便で送ってもらいました。

絞りたての新酒が入ったステンの桶でご満悦。キレイな山吹色でかぐわしい香りの新酒です。

かつて杜氏さんらが、蒸し米を桶に入れて担ぎ、上がり降りした階段です。情景が目に浮かびました。

いいにおいとアツアツの湯気でおいしそうなおでん
。燗酒
と冷は、只で飲ませてくれます。朝からたまりません。

湯沢はちょうど”犬っこ祭り
”の真っ最中。でもこのワンちゃんは、モフモフの秋田犬ではありませんでした。

構内にいけられていた、小正月の生け花。団子木のミズキと南天。今年の秋も豊作になりそう~!

両関さんの菰樽のまえにて、おでん
で一杯!

両関酒造さん酒蔵の外観。素晴らしいですね
!
ナカジマブラシHP

秋田中央ICから高速に乗り1時間弱

気象台の発表ですと、ご当地の積雪


駐車場に車





両関酒造さんのオフィス棟入り口では、まだ青い杉玉が迎えてくれました。新酒の搾りがはじまったんだよ、というお知らせです。

構内でいつも不思議に思うのは、この若いお姉さん方


両関さんの内蔵です。中は、お酒の即売所になっています。純米と特別純米を1本ずつ宅配便で送ってもらいました。

絞りたての新酒が入ったステンの桶でご満悦。キレイな山吹色でかぐわしい香りの新酒です。

かつて杜氏さんらが、蒸し米を桶に入れて担ぎ、上がり降りした階段です。情景が目に浮かびました。

いいにおいとアツアツの湯気でおいしそうなおでん



湯沢はちょうど”犬っこ祭り


構内にいけられていた、小正月の生け花。団子木のミズキと南天。今年の秋も豊作になりそう~!

両関さんの菰樽のまえにて、おでん


両関酒造さん酒蔵の外観。素晴らしいですね

ナカジマブラシHP