株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

60歳以上を 5分後にスタートさせるのは、差別だよ 軽井沢リゾートマラソン

2010-10-25 21:06:35 | スポーツ
 こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日は、雨・雲・晴れの伊香保から、帰浜しました。体中が痛かったし、雨がしょぼしょぼ降っていたので、宿の傘を借りて、伊香保の石段を登り、坂を下ってホテルまで戻りました。汗ばんだ身体で、体操をして、温泉の朝湯に浸かってきたら、腰痛も消えていました。さすが、伊香保の湯です。

 昨日は、第1回軽井沢リゾートマラソンに参加。運動会の肉離れ依頼、調度2年ぶりのハーフです。おかげさまで完走。くねくねと折れ曲がった、訳のわからないコースでしたが、裏通りの別荘の見物が楽しかったし、軽井沢の紅葉とサルビアが真っ赤できれいでした。ゴール前で、応援してくれた和太鼓の皆さん有難う。かなりばてていたので、太鼓の音と、ハイタッチには身震いするほどエネルギーをもらいました。ただ主催者のサンスポさんにお願いしたいのは、60歳以上を、5分遅れてスタートさせるってえのは意味無いし、差別ですよ。まあ、すぐ追いついて、若いお姉さんランナーと一緒に走れたから、これもいいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大通り公園の 大陶器市 仕事中で 素通りだ!

2010-10-22 22:06:39 | 逍遥 関内・馬車道
 こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は曇り。一時、雨がぱらつきました。

 日産プリンスさんへ、車検の支払いにチャリで出かけ、帰りに大通り公園の陶器市に立ち寄ろうと思ったのですが、午後の仕事がまだあったため、みずほ銀行で、メールボックスの中身をかき集めて帰社しました。陶器市に寄っていたら、子一時間ウロウロしてしまうでしょうから、よらなくて良かったです。帰りは、マイカル5番街にオープンした、ベイタウン2Fの、ノジマ電気さんに立ち寄って、TVを品定めしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ランの 山下公園は 秋の花で一杯

2010-10-21 20:34:50 | 逍遥 関内・馬車道
      山下公園 通勤ラン ルート

 こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は雨。残念ながら、朝ランは傘をさして会社まで。ロングパンツをはいてTシャツで出ましたが、すぐくしゃみ、でも到着したら汗びっしょりでした。

 昨日の通勤ランで、山下公園の花壇をゲットしました。ピースボートも停泊していてなかなかいい朝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー 四つ木からだと コンパクト

2010-10-19 20:41:56 | 日々の出来事
       首都高 四つ木付近からの 東京スカイツリー
 
 こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は曇り。18時以後は降水確率50%でしたが、濡れることなく帰宅ラン。

 先日、草加の取引先へ向かう途中、首都高の四つ木付近で、スカイツリーの画像をゲット。以前、浅草の取引先で見たときは、目の前でものすごい迫力でしたが、四つ木からですと、以外にコンパクト。これでどこまで高くなるんでしょうかね?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ランのルートⅡ 象の鼻パークから

2010-10-18 20:33:08 | 逍遥 関内・馬車道
     象の鼻パークから 横浜チェッカー4景

 こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日も横浜は。最高気温23℃、明日はの予報です。

 今朝の朝は、腰に痛みを感じたので、ご町内1周。本郷町から階段を駆け上がってきたら、いつもちゃんをお散歩させている、ご町内のご主人と遭遇。お名前がわからないので、ご挨拶だけで失礼しました。朝ランの通勤ルート、象の鼻パークからの画像を添付しました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする