goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

「ガチでレア品」 祖父が所持するSuica、ペンギンの向きをよく見ると……?

2024-11-08 21:40:35 | ECOか・ケチか・節約か

「ガチでレア品」 祖父が所持するSuica、ペンギンの向きをよく見ると……? 懐かしくて貴重な1枚に「すげえええ」「鉄道好きなら超欲しい」と興奮の声


…ワタシが使ってるSuica、ペンギンが横向きで、イオカードマークあるよ…。

これがなんなの???


え、古いの???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「闇バイト」応募した人を10月中旬以降に全国で46件保護 警察庁

2024-11-08 21:18:37 | 日本再構築計画

『【速報】「闇バイト」応募した人を10月中旬以降に全国で46件保護 警察庁』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1542285



動画は効果があるみたい。
なにより。


『…警察庁が「闇バイト」に加担しないように注意を呼びかける動画を公開した10月中旬以降、「闇バイト」に応募し、その後、警察に保護された人の件数が、きのう(7日)までに全国であわせて46件にのぼっていることが新たにわかりました。…』


『…警察庁によりますと、保護された10代の女性はインスタグラムで「闇バイト」に応募しましたが、指示役からの犯行指示を拒否したところ脅迫され、さらに家族にも着信があったことで恐怖を感じ、警察に相談したということです。

ほかにも40代の男性は、Xで「高額収入」とうたった闇バイトに応募し、通信アプリ「シグナル」に誘導されて氏名、生年月日、住所、電話番号、免許証の写真などを送信。その後、指示役から犯行を強いられたため、これを拒否し、シグナルのアプリも削除しましたが、LINEを通じて送信していた個人情報を送りつけられたうえ、留守番電話にも「お前、逃さないからな」と記録されていて、保護を求めたということです。

警察庁は、一度でも「闇バイト」に応募してしまうと、犯罪行為から抜け出せない危険性があるとしたうえで、「相談があれば家族も含めて確実に保護するので、警察に連絡してほしい」と呼びかけています。…』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールではしゃいでいた1歳息子…母「急に静かになったと思ったら」

2024-11-08 13:56:15 | 叫んじまうぜ

プールではしゃいでいた1歳息子…母「急に静かになったと思ったら」直後の姿に「可愛い」「うちの子も」「気持ちよかったんだね」

溺れてた、なんて内容じゃないのが明らかなタイトルだけど。

ドキッとしちゃったよ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生年金、年収問わず加入へ

2024-11-08 07:47:04 | 叫んじまうぜ

『厚生年金、年収問わず加入へ』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024110701002064.html?_gl=1*m8aihk*_ga*MTQ2MTM1Mzg1MC4xNjk0MjY1NDk2*_ga_XJ5END643J*MTczMTAxODEwMy4yNDcuMS4xNzMxMDE5NTUwLjU0LjAuMA..



103万の壁を撤廃しようとしたら…。

結局、取られるものが増えていく流れ…。



『【独自】厚生年金、年収問わずパート加入「106万円の壁」撤廃へ、負担増も』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024110701002031

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気・ガス代の補助、政府が早期再開を検討…家計支援へ継続不可欠と判断

2024-11-08 07:34:16 | 日本再構築計画

『電気・ガス代の補助、政府が早期再開を検討…家計支援へ継続不可欠と判断』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20241108-567-OYT1T50001



直接給付にして。



補助を受けた企業内での処理が不透明だし。

統計等の物価を引き下げ、インフレをちょこっとごまかす資金規模。


節電節ガスしていようが、いるまいが、費消されてしまうし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博報堂 国の電気・ガス料金を抑える国の補助金事業を繰り返し委託 会計検査院が指摘

2024-11-08 07:29:46 | 叫んじまうぜ

『博報堂 国の補助金事業を繰り返し委託 会計検査院が指摘』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10150138.html?_gl=1*1hm4ilu*_ga*MTQ2MTM1Mzg1MC4xNjk0MjY1NDk2*_ga_XJ5END643J*MTczMTAxODEwMy4yNDcuMS4xNzMxMDE4MzEwLjM3LjAuMA..


審査してない。

わかってて、やってるでしょ???


『…物価高対策として、電気・ガス料金を抑える国の補助金事業で、広告代理店が約370億円で事務局を担うとしながら、委託、再委託、再々委託していたことがわかりました。

 資源エネルギー庁は2022年、「電気利用効率化促進対策事業」と電気・ガス料金の「激変緩和対策事業」の2つの事業で、博報堂を事業者への補助金交付の事務局に選びました。しかし、会計検査院が調べたところ、博報堂は業務の大部分を子会社に委託し、さらに別の会社に再委託、再々委託されていました。

 「激変緩和対策事業」では博報堂が319億円あまりで事務局の運営業務を担うとしながら、その7割以上が委託や再委託、再々委託に回されていました。博報堂は委託の割合について明確な理由を示しておらず、委託先候補の相見積もりも取っていませんでした。また、資源エネルギー庁がこれらの行為を承認した経緯も記録に残っていませんでした。

 博報堂は取材に対し、「業務の詳細は答えられない」とした上で「資源エネルギー庁に都度相談し、了承をもらいながら進めている」とコメントしています。

 資源エネルギー庁は、会計検査院の指摘を受け「今後は記録を残したい」としています。…』



博報堂が電気・ガス補助金を高額で業務委託、資源エネルギー庁が不十分な審査で承認…費用増大か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする