西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

“机叩き動画”の相生市長に止まぬ批判…自身は6期連続無投票で当選、一昨年は年収4000万超え

2024-11-18 19:27:38 | 叫んじまうぜ

「大戦犯でしょう」斎藤前知事が大逆転で“机叩き動画”の相生市長に止まぬ批判…自身は6期連続無投票で当選、一昨年は年収4000万超え

てか。

6期連続・無投票…!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲民主党の新人議員 勤め先の出版社から「給与もらって兼業」?

2024-11-18 19:22:37 | 日本再構築計画

立憲民主党の新人議員 勤め先の出版社から「給与もらって兼業」騒動の顛末

サラリーマンでも議員になれて、またその職場に戻れるのは、悪いことじゃない。

両方とも給料が出るのは…。

記事のように、想定外のこととして、規定を見直せばいいんじゃない?



『…総選挙で立憲民主党から出馬し、比例復活で初当選した岡田悟・衆院議員(40)。「元週刊ダイヤモンド記者」の経歴だが、同僚たちとの諍いで騒ぎになっているという。ダイヤモンド社社員が語る。

「議員になった岡田氏は現在もうちの社員で、就業規則で『公務休職』は給与・賞与が支払われることになっている。

 当選後の来社時には開口一番、『私は居座ります』と宣言。退社の挨拶と思っていた社員たちから、“次に落選しても戻れる保険”をかけ、議員の報酬と会社の給与の両方をもらう姿勢に、疑問の声があがっているのです」

 衆議院の規則では会社員との兼業は可能だ。ただ、本誌・週刊ポストの取材中に「社内での騒ぎを受け、公務休職者への給与・賞与について就業規則の改定へ会社と組合が協議に入った」(前出の社員)という。

 ダイヤモンド社に訊くと、規則の変更を認めて「国会議員は主権者である国民の信託を受け、全国民を代表して国政の審議に当たる重要な職責を担っていることを踏まえ、会社として支払わないこととしました」(総務局長)と回答。一方、岡田氏はこう答えた。
「私のほうから給料を受け取らない形で、と会社にお願いした。『居座る』という言い方はしていません。資産家とか世襲ではない、普通に働く人が選挙に出る。当然、落選リスクがあるので、元の職場に戻りやすかったり、再就職しやすい社会になることが私は望ましいと思っています」

 騒ぎを乗り越えて、その理想を実現できるのか。マネーポストWEBでは、岡田氏との一問一答を詳報している。…』




ヨーロッパの国々は、古くに別れたので別々の国だが、面積や人口・経済規模はわりと小さい。
なので、その真似はできないけど。

市議会レベルだと、市民が、職を持ったまま議員になれて、兼業できるよう、議会を夜にしてるところもあるとか。
(まるで自治会…)


今の日本のように、どんどん人口が減っているのに、ムリに地方議会や議員を維持するのは、もう不合理。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富士山登山鉄道」、山梨県がLRTに代わる新案構想

2024-11-18 12:16:04 | 日本再構築計画

【スクープ】「富士山登山鉄道」、山梨県がLRTに代わる新案構想 ゴムタイヤで道路走る「電車のようなバス」とは

バカがっ。
作れたとしても、あとあと、保守できるんかい!

この人手不足の日本で!



入山料金をもっと高く取り、(で、日本在住者や日本国籍のものを10分の一にするとか。名義貸しも出そうだが、詐欺的なものとして、厳しく取り締まろう)。

それにより、入山者数をコントロールせよ!


入山者の装備も、充分なものを求めよ!

そういう山だと知らしめよ!



遭難者の救出とかゴミとか保守とか、いろんなものが、現地の警察・現地の税金や、ボランティア的なもので、まかなわれ過ぎ。
カネの出入りを、はっきりさせた方がいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相次ぐ児童・生徒間の性被害 対応ミスの2次被害 茅ヶ崎市

2024-11-18 11:48:48 | 叫んじまうぜ

『相次ぐ児童・生徒間の性被害   対応ミスの2次被害、当事者鉢合わせも』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20241114k0000m040140000c


6年生の男児3人が、2年生女児の股間をさわるなどしたあと。

学校側の対応がサイテー。

とゆー報道が、すでにされている。




加害側をさっさと転校させるべきだった。

自覚の有無がわかりにくい年頃だからこそ、「やっちゃダメなことだった」と、加害者にわからせないと。
本人たちのためにもならない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県知事選挙 斎藤元彦前知事が110万票超を獲得して2度目の当選

2024-11-18 09:42:06 | 日本再構築計画

『兵庫県知事選挙  斎藤元彦前知事が110万票超を獲得して2度目の当選   稲村氏は97万票』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mbs_news/politics/mbs_news-GE00061816



世界各国、「与党が負ける」選挙の波が広がっているそうで。

その与党が何であるかは、関係ないらしい。
看板がなにであれ、「今のままでは…!」という不満。


現状の既得権益から外れている、多くの人たち!


「オールドメディアはフェイクニュース」とゆー波が、日本にも来たようだ…。

どうなるかは、今後に起きる「事実」を、ほんとに見るしかない。
飽きっぽい日本人、関心が続くかどうか。


(SNSがなくても、昔の田舎ほど、濃密な人間関係・空気・口コミ、「既得権益の上からシャワー」が地域ぐるみを濡らし、ガチガチに固めていたはず。世の中の側、生活が、もうそういうカタチではない…)



『立花孝志氏、斎藤元彦氏当確で反対22市長は「入れ替えないと」机たたき動画「逆効果」の指摘も』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-241117-202411170001554


立花氏が入るだけで、もれなく、うさんくさく…ならないの?
(登場時「NHK批判」をしてたときは、ワタシも、主張がはっきり明快で、いいと思ってたんですけど…)

この人、何で食べてるんでしょう?

選挙を、当人の選挙以外の目的で使われると、旧世代には、太刀打ちできない。
なにかの宣伝に使われないように、供託金てものがあるのだが。


『宮根誠司「大手メディアの敗北」兵庫知事選めぐり異例の言及「テレビの方がフェイク」の指摘も』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-241118-202411170001885


昨夜、これ、ちらっと見た。

ミヤネがキライなんで。
この人の番組、見てないんですよ。

ワタシ、高齢者の中でも、少数派なの???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽鳥モーニングショーに中居クン…???

2024-11-18 09:21:11 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

テレビのチャンネルかえたら…。

最近めっきり見ていない羽鳥慎一モーニングショーに、中居クンが…。


「おまかせ録画」にひっかかることもなく…。

中居クンがサポーターしてた野球の国際試合(???)、TBSじゃなかったの???



追記。
『中居正広 メンタル強すぎ!注目の侍戦士とは?「相手の応援歌にリズム取りながら…」完全アウェーで好投』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20241118-0157.html?_gl=1*sncjmc*_ga*MTQ2MTM1Mzg1MC4xNjk0MjY1NDk2*_ga_XJ5END643J*MTczMTg5NzcwMS4zMTEuMS4xNzMxODk4MjE1LjU1LjAuMA..


これか。
「侍ジャパン公認サポートキャプテン」てものを、やっているのね。

野球、見ないんで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする