二世帯住宅…いや、今や、1.5世帯生活とでも言いましょうか。
2階の弟世帯には、ベランダ用の鯉のぼりがあるはず。
年ごとに面倒がりながらも、たしか、去年は飾っていたような。
(アタシが「飾りなさいよー」とか、言ったんだったかしら?)
今年は、まだない。
でも、もう、うかつに口を出さないようにしよう、と思っている。
両親とも亡くなり、けじめをつける時期が来たのよ。
それはそれとして。
先般、花菜ガーデンに行ったとき、まだ4月だったのに、小さな鯉のぼりがいくつも並んでディスプレイされ、風にたなびいていた。近頃、民家の鯉のぼりは減ったけど、そのような装飾として使われていることが、ままある。
はなやかで、青空にはえて、季節感があって、さわやか。
年中、七夕飾りしてるより、ずーっといい。
「時代」の移り変わり/時の移ろいでしょうか・・・
鯉のぼりをだす家庭が少なくなってきましたネ ゛へーせい″でござりますので。 あなろぐな事しないよな。
祝日、コッキをかかげるご家庭すら 見ません。
へーせいです。
あれこれのたまふと 「しょーわ原人」といわれますよ。
私?、、「しょーわ原人」の精神 継承者のヤッカイ者です。 でも・・・社会に大きな害はないとおもっております、、ハイ。