また、こまかい話だな…。
全国で配られる数は、でかいのかしら。
『コンビニでスプーン有料化検討、小泉環境相「自分で持ち歩く人が増える」』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210309-567-OYT1T50145
ワタシはひとり自炊なので…というか、だから。
たまに、口をかえたく、ジャンクなものを食べたくなり、コンビニ弁当類を買うが。
プラのスプーン、フォークは、使いにくいし。
自宅で食べるので、お断りしている。
(割りばしは、チェーンによって、もらうところもある。使いやすいのが、あるのよ…)
だけどー。
外仕事とか、出先とか、急に必要とか、いろいろあるよね?
必要なひとにだけ渡せば、それほど、数は出ないんじゃないの???
「自分でコンビニで買い、自分で包装を開き、出先で食べ、自分で後始末することなんか、ない」政治家ばかりだから、リアルじゃないのかな。
そりゃ、有料になれば、コンビニチェーンはウエルカムだろうけど…。
そういえば。
スーパーでレジ袋の「仕入数」が減ったせいで、結果「買値」は、あがったんですって?????
大量買いの方が安くなるから。
そういう問題じゃないのか。
とにかく、量を減らしたいのか。
プラはともかく、レジ袋の素材は、「原油を精製して、いろんなものにして、残ってしまうものを活用した」存在自体エコなもの、とゆー話もあるのに…。
小泉…。
環境大臣になってすぐ、パリで会議があったときだっけ。
わざわざステーキ食いにいって…。
環境問題として「肉食、特に牛」が注目されているのに、みっともねえ。
日本の精進料理系のレストラン、パリにないのかな。
あれば、そういうのの「視察」に行けば、宣伝にもなるのにな、とか…思った記憶が。
フランス料理にしても、ベジタリアン的な店の視察、とか。