コツコツ歩き隊!

仙台でランチ(17) ワイン酒場ガブリシャスの「鉄板牛ハラミとチキンのWステーキ定食」

ワイン酒場ガブリシャス仙台

歯科通院をしばらくしていた我が夫。
遂に終わりの日を迎えました。
お昼時の診察時間であったため、診察が終わった時には空腹状態。
仙台駅で落ち合うと、早速、レストラン探しとなりました。

週末、仙台駅周辺の飲食店はごった返していて、量の割にちょっとお値段お高め。
すぐ食べられるということが第一条件ではあるのですが、
できればランチの幸せが味わえる素敵なお店で、かつボリュームもあるという私の希望も加味し、
向かった先はハピナ名掛丁(宮城県仙台市青葉区)の裏通り。
こちらには、なんかいい感じのお店が並んでましてね、
前から行ってみたいなぁと思っていた所なんであります。

ランチをやってますように、と願いながら行くと、
有り難いことに、ランチ、やってました!
(バンザーイ!)
腹ペコ状態の夫も、ライス・スープおかわり自由に納得の様子。
(むしろ私の方が喜んでいた!?)
すぐ入店となりました。

「ワイン酒場ガブリシャス仙台」さんであります。

お店に入ると、素敵なウォール・アートが出迎えてくれます。

お洒落でカジュアルな雰囲気のお店なので、若い方が多く訪れており、
店内には女性の笑い声が響き渡っておりました。

素敵なランチメニューが多く、どれにしようか迷いましたが、
ガッツリ食べたい我々夫婦は、「鉄板牛ハラミとチキンのWステーキ定食」(1,250円也)を注文しました。

ご覧ください!このお肉!!
おいしそうでしょう?
すごくおいしかったです。(笑)

「お肉を食べてるー」という満足感が得られる良い定食であります。

歯ごたえのあるハラミの食感は咀嚼していて楽しいですし、
シャリアピンソースとご飯がこれに加わると最強!
食欲が止まりません。

パリパリ皮のチキンは塩味がきいていて、これまたご飯によく合います。

サーロインだけがステーキではないんだね…

と、我々夫婦、そうだ、そうだと、頷きながら平らげました。

お店を出ると、「一食入魂の良いランチであった。」と我が夫。
夫に決め台詞を先に言われてしまいましたが、そうだ、そうだと言いながら、西公園に向かいました。

良いランチでした。ごちそう様でした。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの楽しみ「グルメ」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事