このたび九州地方の記録的な集中豪雨により、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今なお非難されている皆様、復旧作業に従事されている皆様のご安全を心よりお祈り申し上げます。
アドゥマン
去年の仙台はこんなに暑かったかなぁ、と思うくらい、暑い今日この頃。
こんなに暑くては長距離・長時間のウォーキングは無理です。
しかし、だからと言ってウォーキングを休むわけにも行きません。
どうしたものかと考え、ショートコースのウォーキングをコツコツすることにしました。
まさしく「コツコツ歩き隊!」であります。
色々ウォーキング・テーマを考えましたが、7月・8月は仙台市「彫刻のあるまちづくり」作品を見て回り、
できればフォト・アルバムを完成させようかと思います。
という訳で、仙台市泉区(宮城県)にやって来ました。
ちょっと久しぶりの泉区だったので、ローカルの番組や雑誌で紹介されているお店に行ってみようと、
「アドゥマン」さんを訪ねました。
仙台市営地下鉄南北線「泉中央」駅は西口、七北田公園に行く途中にあります。
梅雨の中休みで晴天だったので、テラス席でサンドイッチとデニッシュをいただきました。
合鴨のパラストミとチーズのコンビネーションは超おいしい!(480円也)
仙台ではテラス席があれば、ぜひ利用した方が良いと思います。
日陰であれば、涼しい風が吹いてとても心地よいですし、虫に悩まされることがありません。
(虫が少ないです。)
カスタードクリームとチョコレートがアメリカンチェリーの酸味と甘みを引き立てていて、これがまたおいしいの!
デニッシュはクリスピーで食感のコントラストも楽しめます。(320円也)
そのかわり、かわいいスズメがやって来ます。
おこぼれがないか、期待のまなこで見つめられます。
スズメのかわいい顔を見ながらの食事は、いやはや何とも…
あげたいのは山々なれど、お店の方に迷惑をかけることになってはいけないし、ごめんね、と
スズメに謝りながら完食!
非常においしかったです!
(2つで500円也)
自分ばかりおいしい思いをしてしまったので、お土産も買いました。
パンの名前を控えればよかったのですが、忘れました。
すみません。
またぜひ、伺いたいお店ですね。
次は何の用事で泉区に来ましょうか。
泉区の風景印は集めてしまったし…
そうだ!次はサッカーだ!!
サッカーの試合を見にまた来たいと思います。
公式HP:ademain-sendai.com