コツコツ歩き隊!

ブラシノキ みたび

平潟湾のそばで

引越しの準備や片付けなどをしている間は、お恥ずかしいのですが、
イマイチよろしくない食事の内容でありました。
台所用品の箱詰めは結構大変で、早めに始めないと間に合わないですし、
反対に箱から出さないと料理できません。
ですから、スーパーなどでお弁当を買って食べることが多く、栄養のバランスがあまり良くなかったのです。
(揚げ物が多いのよねぇ。仕方がないけど。)
そこにきて、ウォーキングもいつも通りにできなかったものですから、
いつの間にか2kg程、体重が増えてしまいました。
しかも内臓脂肪の方も増えてしまったので、ショックが大きく、
私、5月から健康的な生活ができるよう、大真面目に考えて生活習慣を改善したのでした。

そんな訳で現在ウォーキングを精力的に行っております。
ただ、もともとウォーキングは大好きなので、嬉々として行っておりまして、全く苦ではありません。(笑)
久々に開放的な気分を味わっております。
周りの風景を楽しむ心の余裕もあり、とてもいい気分です。
トンビは声高々にピーヒョロロと鳴いていますし、沿道の草木はかわいい花を咲かせ、とてもきれいです。
あの花なんかは、まるで瓶を洗う時のブラシみたいで・・・



と思ったら、「ブラシノキ」ではないですか!!
あら!ここ神奈川でも見つけましたよ、「ブラシノキ」!

ブラシノキとは

フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木。
別名、カリステモン(本来は属名のラテン名である)、ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)。
学名のカリステモンはギリシャ語で「美しい雄しべ」という意味。
オーストラリア原産で、観賞用に栽培される。
5-6月頃に開花し、花弁は緑で小さくて目立たないが、赤(ときに白)の長い花糸が目立つ。
穂状花序をなし、花序全体がブラシのように見える。
花序の先から枝が伸びるという珍しい特徴を持つ。
(以上、ウィキペディアより)
ちなみに、当ブログの管理人はこの木の属名に強烈な衝撃を受けており、
「ブラシノキ」をテーマにした記事をいくつかUPしている。

今回は花が咲く途中のところも写真に収めることができました。

うれしいなぁ。
また会えましたね。
この木とは長い付き合いになるといいなぁ。

ところで、頑張ってウォーキングをした結果、1.5kgの減量と内臓脂肪の減少に成功しました。
(ホッとしました。)
やっぱり1ヶ月180km以上は歩かないとダメなのよ。
あと500g!


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「各地で観察すると楽しい「植物」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事