美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。
花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。
街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。
先日。
またいつものごとく、サッポロファクトリーのアトリウムに行きました。
何かイベントはやっていないかなと思ったのです。
時々、音楽イベントが行われているのです。
その日は特にイベントはなかったのですが、アトリウムの花壇がハロウィン 仕様になっておりました。

素敵ですね。
とても良い作品だなぁと思って、見ておりました。
かぼちゃに描かれた顔も楽しいですし、何と言っても塔のごとく空に向かって立っている面白い形の実をつけた植物が印象的です。

この黄色い実。
ちょこまか見かけます。
良い機会なので調べてみることにしました。
「ツノナス」が正式な名称ですが、観賞用として栽培されており、市場では 「フォックスフェイス」とか「キツネナス」と呼ばれているようです。
ブラジル原産、ナス科ナス属。
全草に有毒なソラニンが多く含まれているため、食べることはできません。
お気をつけください。
もし、「フォックスフェイス」を見かけたら、キツネ顔の実を探してみると楽しいかもしれません。

ところでこの作品の周りを囲む植物も素敵。

こちらなんかは ポストカードにしようかな、なんて思うくらい綺麗だなと思います。

<参考資料>
- ウィキペディア「ツノナス」

仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com