コツコツ歩き隊!

おやつタイム IN 仙台 (22) 芭蕉せんべい

芭蕉せんべい

先日、春日神社(宮城県仙台市青葉区春日町)のお祭りで、
実に興味深いものを見つけました。

「芭蕉せんべい」です。
形は芭蕉=バナナの葉のように長く、味はサックサクでほんわか甘い!
おいしいおせんべいです。
(初めてお見かけしました。)

ぜひ、もう一度食べたいと思って、普段はどこで入手できるのか調べてみたら、
ちょっと面白いことが分かりました。

  1. 大阪にもある。
    関西を中心に昔から夜店の屋台などで実演販売されているらしい。
    食紅でカラフルに色づけされたものもある。
    お祭りの時以外でも入手可能。大阪銘菓である。
  2. 仙台の芭蕉せんべい
    仙台のお祭りでは定番の食べ物。七輪で焼かれたものが売られる。
    基本的には大阪のものと同じものらしい。
    ただし、着色はされない。
  3. 秋田・横手の芭蕉せんべい
    もち米などを使用した薄いウエハースでバナナ羊かんをサンドしたもの。
    大正2年には存在している和菓子である。

芭蕉せんべいと一口に言っても何だか色々ありそうです。
なのに、ウィキペディアには項目がありません。(涙)
歴史など、どなたかお調べいただけないでしょうか。
(とりあえず、大阪と仙台のものはどちらが発祥?)
調査コーナーなどがあるTV番組に投書してみましょうか。
(その前に、そういうコーナーを設けている番組を見つけなければならないですが…)

とりあえず、仙台ではお祭りの時にしか入手できないようなので、
お祭りを見かけたら、直行しようと思います。

1枚200円(でした)。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「おやつ」も食べたい!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事